スペイン広場から人の流れに乗って歩いて行くとトレヴィの泉に着きます。説明は不要ですよね。ここも2年前くらいに工事中したてなのでバリバリに綺麗です。
ここも周辺が狭くて、全貌をカメラで撮るには対面の教会前しかない。近づくのもやっとのすごい人の数。なかなか悠長にコインを投げるとかできません!でも私の妻は前回来た時に投げて、また来られたので効果はあるのかも?
周辺には教会もいくつかあり、ここはその一つ。たぶん、「サンティニャツィオ教会」だったと思うけど違っていたらゴメンナサイ。何気に入ったのでわからなくなった!天井画が印象的。
こちらは、「サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会」。広場には像のオリベスク。天井画、ステンドグラスがきれいで、ミケランジェロの彫刻などもあります。
ほとんどの教会の高いクオリティなのは、さすがローマ!