1日目はV40で700km走って、山寺登って、蔵王温泉入ってとかしていたら当然1日は終わり。山形駅前に宿を取っていて、2日目はすぐに岩手に出発の予定・・・でしたが、よく考えるとすぐ近くの山形城は日本百名城の一つではないか!ということで急きょ朝イチで寄ってみました。公園内部に無料の駐車場があり、朝早くから多くの車がありました。
本丸一文字門 高麗門 二ノ丸東大手門などが再現されていて空堀などは迫力があります。しかい時間帯が早すぎて百名城のスタンプがゲットできなかったのが残念!
ところで公園角には郷土館となっている旧済生館本館(元病院)があり、これが国重文の建築で、どちらかいえばこちらのほうが印象深いです!ここもまだ開館していかなったけれど。