昨日23日と今日24日でいくつかの紅葉を見てきましたので書いておきます。まずは23日、岐阜県海津市にある行基寺(ぎょうきじ)。桜の時期に一度来ていますが、紅葉は始めてです。昼2時頃、駐車場にある車は2台だけ。
 

ここは城郭風の伽藍で、昔は緊急時には高須藩の城としての機能を有していたというほど。高い石垣もあり、確かに城のようでもあります。

 

ここのメインは何といっても回廊式庭園。城の御殿のように素晴らしいもので、眺めも抜群。紅葉がもう少し鮮やかだったら最高ですけど。
 

 

滝、枯山水、でかい獅子おどしなど見所も多く、この時期にこれほど静かなのはある意味すごいことです。