犬山城から10キロちょっと。小牧山城のすぐ横まで走って来ました。ここは「間々観音」(ままかんのん)、正確には「龍音寺」。日本で唯一の「おっぱい観音」らしいです。ご利益もそのあたり。参拝用駐車場は横にあります(無料)。
境内にはこんな幟や、こんな手水場が!
観音堂の前にはおっぱいの絵馬がいっぱい。それほど大きな境内ではありませんが阿弥陀堂や石塔などいろいろなものがあります。
それにしても、ここ小牧市は「おっぱい観音」あり、ち○こ神社(田縣神社)あり。恐るべし!小牧市。