昨日は京都へ行って桜めぐり。まずはじめはお寺でも神社でもなく京都御苑。朝6:10に出発し、到着は8:30。御苑の駐車場はまだまだ余裕がある状態でした。
ここで桜を見たのは、到着後の朝方(南のほう)と、そのほかの名所を巡ってからの昼過ぎ(近衛邸跡周辺)。結局圧倒的に綺麗だったのが近衛邸跡周辺のしだれ。
御苑内は至るところにはながあります。
御苑の近くには、西国三十三箇所の第十九番「行願寺」があり、ここは訪れたことがなったので行ってみました。しかし御苑は広すぎ。地図上はほんとに隣みたいなもんですが、駐車場から早足で歩いても往復約1時間かかり、そしてまたまたここも門が修理中!周りが建物に囲まれた市内の寺院で、西国三十三箇所のなかでは、かなり小さいほうです。