23日は岐阜から神戸へ日帰りで、六つの塔を巡ってきました。ほとんど弾丸トラベルです。神戸市はあんがい仏塔が多くて八つあり、そのうちの主要六つを選びました。まずは北のほうからということで向かったのは石峯寺(しゃくぶじ)。予定では山陽自動車道で三木東ICで降りて行くつもりが、ナビ君に従って中国自動車道吉川IC回り。どえりゃー遠回り?と思ったけ結構正解でした。駐車場は門からぐるりと回って左奥から、木の間へ。
地蔵菩薩がご本尊。↓本堂と薬師堂。薬師堂は重文。
ここの三重塔は室町時代建立の重文。久しぶりに赤い塔を見た気がします。県内で一番高いということです。
ここも人が少なく、「ひっそりとした山寺」というのにに入るのでしょうか?