愛知県の仏塔も全部回ったような気がしていましたが、岡崎市にちょこっと残っていたので、今朝雨の中を行ってきました。6:30頃に出て、既に東名は渋滞。それでも2時間はかからず到着。駐車場は門の横・三重塔の奥にありました。


この三重塔は小型で昭和のものです。それでもちゃんと造ってあり、結構渋くて古いように見えます。

ただ、建ててある場所が前記のようなところなので、オブジェというかお寺の看板代わりのような感じがします。


このお寺は、以前大樹寺などを訪れに岡崎に来たときに探したんですが、見つからずに断念していたところ。ちょっと入り組んでいてわかりにく場所です。結局岡崎インターからすぐのでしたけど。