金剛院からほど近い場所にあります松尾寺。西国三十三札所の第二十九番です。ということは参拝者も多いであろうというのに、ここも他の数多くの山寺と同じように、車ではかなり狭い道を登ることになります!幸いにも対向車がほとんどなく、ほんとうにこの上にあるの?という気になるのですが、駐車場に着いてびっくりほとんど満杯!400円。


 本堂はちょっと変わった形ながらも、さすがに三十三札所はみんな風格というか、独特の雰囲気があるのは同じですね。




金剛院よりも紅葉はあったかな。


ただ、宝物館というのがあったのですが、見た感じでそれほど大きくないのに800円というのはどうでしょう。もう少し安くして大勢に見てもらうほうがいいのではないかと個人的には思うのですが・・・。
本堂でこういったものが1枚100円だったので買ってきました(^_^)。