紅葉の無い紅葉の名所/横蔵寺 2年前にも書いた横蔵寺。谷汲山華厳寺から近くですのでまた寄ってみました。川の補修工事で門前の駐車場までは行けませんでしたので、下の駐車場にミニを止めて歩きです。 まだ時間も早いからか、華厳寺と違って人が見当たりません。静かで葉の無い木々の中に本堂や三重塔を見ていると落ち着いた気分になり、紅葉に染まった境内とはまた違う趣がありますね。 帰り道も工事中が多く渋滞。昔は12月に多かったのが今は3月に多いですね。ムリにに予算使うのはどうなんでしょ?