昨日は奈良へ出かけました。
一宮インター6:30、曇り、車が多い!しかし渋滞はなく 9:00には奈良県庁横の駐車場へ。
小雨が降ってきて寒いので、車内にあった作業着を下に着込みました!!
奈良公園周りには駐車場が多くあります。結局昼過ぎても満杯にはならず。
東大寺には何度も行っているので、今回は興福寺へ。
ここには私が仏像の中では一番好きな「阿修羅像」があるので、当然これも拝観しました。
やっぱり吸い込まれるようなオーラを感じます。朝早いのでゆっくり見れました。
ここの五重塔は、遠くからでもシンボル的に見える堂々としたもので、自然の多い中での姿は、京都の東寺などとはまた雰囲気の違った「古都」を感じます。
このあと、なら町を周り、浮御堂へ。桜がすごくきれい。
満開のこの時期なのに、人も車も少なめなのは小雨のせい?
浮御堂
でも公園で柿の葉寿司を食べていたら、シカに袋を食いちぎられた!こわっ。
このあとは浄瑠璃寺と岩船寺へ。