今日のマーシー広東省の孫文の故郷、中山市の孫文生誕の地「孫中山故居記念館」です。

中山市は広東省にあり、辛亥革命の指導者である孫文の出身地であり、その号が「中山」であったことに由来して命名されたものです。


孫文は13歳でハワイへ渡るまでこの辺りで過ごし、現在の家屋は、 ハワイからもどった26歳の孫文が自ら設計したレンガづくりの2階建てのユニークな建物になっています。周りの建物も当時のままを保って保存されており、建物からしてかなりお金持ちのエリアに住む裕福な家庭だったんですね。




現在は中国でも「近代革命先行者」として、近年「国父」と呼ばれています。奥さんが日本人であり、神戸にも記念館があるとのこと。日本ともゆかりのある孫文ですから是非行ってみたいです。



こちらもよろしくお願いします。スマホからはSafariで開けます。
https://smile-chinese.sakura.ne.jp