サイゼリヤにびっくり! | ぐるぐるtamagoの日々のこと

ぐるぐるtamagoの日々のこと

昭和に生まれ、平成を生き、気づけば令和!
観劇、テレビ、スイーツが好きです。

日々の暮らしの中で元気をもらった事、母の介護に関する事等、情報発信の意味も込めて時々書いていこうと思います。
介護奮闘中の方とも交流出来たら嬉しいです!

ぐるたま地方、今日は過ごしやすい気温でクーラーつけてません爆笑


このまま涼しい日が続けばいーなー照れ


もうあの暑さ飽きました 笑ニヒヒ



さて、先日サイゼリヤで食事をしたのですが、色々変わっててびっくりびっくり



まずは食事の注文の仕方!




こんな風に、自分で注文書にメニューに書いてある記号ナンバーを記入するのですビックリマーク

御中元とか頼むときカタログの商品ナンバーを書いて頼んでましたが、そんな感じです!ニコニコ


これを書き間違えたら違うものが来てしまうあせると思うと、テストの時みたいに見直ししちゃいます笑目

どうやら注文の時に店員さんとの接触を減らすためこのやり方を取り入れたみたいですね!


そして!!




ペーパーナフキンにはこんな謎のイラストが描いてあり、またびっくりびっくり


実はこれ、マスクを折り畳んだ上にこのペーパーナフキンをつけて食事をすれば、飛沫防止して食事しながらお喋りも楽しめますよー!と言うもののだそうですチュー




この斬新なアイデアにびっくりポーン

私の周りの席の方は誰もつけていませんでしたが、一生懸命考えたそのアイデア力に拍手拍手拍手
私もつけませんでしたが 笑
ごめんなさい 笑


そしてお会計をする時に伝票を見ると!!



ネットでも話題になってましたが、一円単位の端数をなくしたお値段に変えたので、998円、みたいな半端な価格が消え、どれもキリの良いお値段お札

これもお釣りのやり取りの時間を短縮するための改革らしいですねほっこり


たしかにスッと代金を払いやすいし、細かいお釣りもなくて気持ち良いですニコニコ


あと数年経ってから、あれは効果あったかなー?!なんていうものあるんでしょうが、とりあえずサイゼリヤ頑張ってましたグッ





イタリアンプリン美味しかったですラブラブ