今日は襟を正して、「ですます」調で。
実は、一昨年から、プロの心理カウンセラー・セラピストを目指してトレーニングを受けていました。
筆記試験は早々に合格していたのですが、実技試験がなかなか通らず苦労していたのです。
しかし先日、4度目の受験で、やっと一応のお墨付きを頂くことができました。
ざっくり言うと、傾聴、つまり、「話を聴くプロ」として活動して大丈夫ですよ、と認めてもらえたということです。
久しぶりに、すごくうれしい気分なのですが、この喜びを直接分かち合える人がいないので、ここでささやかに自分を祝ってやろうと思います。
おめでとう、おれ。
「悩みがあるけど話せる人がいない」
「カウンセリングを受けてみたいけど、料金が高いのではないか」
「占いや新興宗教と何が違うのか」
こんな風に思っている人は多いと思います。
このブログを読んでくださっている皆さんへの特典として、初回無料でカウンセリングをお受けいたします。
その際、「『ラジオを語る』のブログ見た」と、件名にお書き添えください。
質問だけでも歓迎いたします。
私自身の人となりは、このブログの記事をいろいろ読んでいただいて察していただければと思います。
カウンセラーとしての宣伝はこのくらいにして、次回からはラジオに戻ります。