こんにちはヒマワリ

飾り巻き寿司 〜gufo〜です。

久しぶりの投稿になります笑い泣き

マイペースにやってます。


千葉県の郷土料理として有名な

太巻き祭り寿司→アレンジしたものが

飾り巻き寿司です。


夏休みの自由研究に、飾り巻き寿司を

巻いてみたいとチョキ爆笑


船橋市から参加の

小6の姉 Sさん、

小4の弟 J君の2人が

参加してくれました。


姉!
やる気マンマングリーンハーツ
Jくん、これから巻くよ💪
頑張って!
スイッチ入ったか!?飛び出すハート

FIGHTです

姉!スゴいキューン
やるなぁ
弟の手助けを?なんて優しいトラ

巻きすの持ち方が上手です。
ペンギンになってきました

でもねガーンアセアセ黒ごまに
ゆかりを混ぜ忘れてしまいましたガーン
とぼけている・・・講師です。
ごめんなさい。味は・・・。
反省です。
上手に巻けました。
恐竜じゃない。
🐢かめ
とびこをいれたら亀の口から血が••滝汗
お上手恐竜くん
やりました

あっぱれ!!!! Jくん、上手です♡
ペンギン🐧 かめ🐢 小梅を巻きました。
頑張りました犬しっぽお疲れさまでした。

猫あたま

ご参加ありがとうございました。

ノートにまとめてね爆笑




最後に

念願の伊勢神宮と

猿田彦神社に行きました。

強行突破です。

猿田彦神社は みちひらきの神様として

有名です。


沢山のパワーをいただいてきました。

♡とても感謝です♡ 


いつもありがとう