photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


イベントにいたメストレフィリッピにご飯の席が一緒だったので色々質問しました。
ホーダで他のメストレ達と違って落ち着いたたたずまいが印象的でした。
CDは僕は2枚もってますがどれも素敵です。

メストレはどこ出身ですか?
サントアマーロプリフィカサォンだよ。

何歳なんですか?
84歳だよ。

メストレは誰にカポエイラをならったのですか?
メストレポポだよ。

ポポってあのマクレレレを再建させた?
そう。
マクレレレのメストレではなかったのですか?
どちらもだよ。むしろカポエイラが主体だった。

あの時代はメストレってのはなったんだ。だってアカデミアもないし。カポエイラは大衆のものだった。
みんなどうやって学んでたんですか?
みて学ぶ、その中にはいっていくんだよ。

良いカポエリスタとはなんですか?
歌や、ジョゴ、楽器ができて。モレージョがある。(柔らかさ柔軟性) 今の時代のように掴んで投げて、技をして飛びまくるのとは違う。自分の凄さを見せつけるようなものではない。相手に悪くすれば必ず巡って返ってくる
大事なのは教養だよ。教育は何処にあるとおもう?

・・・・・・?
あんたの胸にあるんだよ。

ジョーゴの前ビリンバウの下で何を考えればよいのでしょうか?

感謝の気持ちだよ。 世界は誰が作った?
神様?!
そう。じゃ、お前さんは誰が作った?
神様??
違う、お前のお父さんじゃろ。お前の親がいないとお前さんはここにいない。
まずそこに感謝すること。
そしてカポエイラも同じように先人がいたから今ある事を忘れずその人たちに感謝しなさい。



そして今からジョーゴする相手とどう友情を作っていくのか考えなさい。


かなり訛ってて聞きとりにくかったけど、ゆっくりと丁寧にはなしてくれて、非常に有意義な時間でした。


素晴らしいメストレに出会えた事に感謝。その機会を作ってくれたジャンに感謝
ここにこさせてくれて日本の家族、友人にかんしゃです。
ヘスペイト!!