南紀白浜トライアスロン ご報告 本番編 | グエルバイシクルストア大和高田店ブログ

グエルバイシクルストア大和高田店ブログ

グエルバイシクルストア大和高田店のおすすめ商品や店長のつぶやき、イベント情報など自転車に関する内容をお知らせいたします。



第9回南紀白浜トライアスロン当日、朝四時起床。


雨、、、

驚きジーザス…

前々回の琵琶湖ミドル

前回の200キロブルベに引き

今回も一日通して雨予報。


これにより

いよいよ色濃くなってきたレインマン疑惑…



今回それを深掘りするための

紙面の余裕はありませんのでまた折を見て。


さて、雨にもめげず

みんな寝起きから、もりもり食べてトイレに並んで

アウトインアウト。

身支度を整えて、いざトランジションエリアへ。





気温 17℃ 水温 19.8℃
湿度 55% 風速 2.2m
(5月19日4時45分現在)まずまずの寒さ昇天



まだ眠る町をすり抜け、

美しい白砂の白良浜に到着。


どんてん



6時 トランジションオープン



何気にゼッケンシール貼ると気合いが入る。




7時にトランジション閉まるので、ごった返すなか

寒いのでバイクの時、低体温症にならないように

なんか着てねのアナウンス。



正装完成。

今回何が一番辛かったかといえば


前日のスイム講習会で、

濡れたウェットスーツを

晩のうちに干して寝たら

雨で逆に2度漬けつゆだくウェットに

なったものを、お世辞にも暖かいと言えない

朝一に地肌に着てスタートまで

30分以上待っていたこの瞬間でした昇天




そんなこんなで

そろそろスイムスタート

5人パックで順番に海に飛び込んでいきます。



ここからは写真がないので昨日の写真を流用。



へっぴり腰を差し引いて、雰囲気こんな感じ。

海は噂通りの、泳ぐ魚が見えるほどの透明度。

晴れてればもっとブルーオーシャンとのこと。

今までのどの海より綺麗で泳ぎやすかった。

気分はリトルマーメイド。

素晴らしいアンダー•ザ•シー、アンダー•ザ•シー



ウェットスレで首がこんなことに。

みんなはならないそう。

私の首の皮が余分なのか、 

みんなが息をついでないかのどっちか。


スイムアップ、420/257位 

えっ、そんな感じってお思いでしょうが

ビリから3番が定位置だったあの頃を思えば

上出来でございます。


さてバイクパートです。

写真がないので

メンバーのバイク紹介を。



スペシャライズドS-WORKS 「VENGE」

また作って欲しい名作、こんなのに先行されたら

差は開く一方。



新城幸也選手で有名な

MERIDA「REACTO4000」平地寄りモデル。

トライアスロンにおすすめ。

今回は、道を譲ってもらいやすいゼッケンNo.110 



じゃじゃ馬CARRERA「SL950」

乗り手同様、オールラウンド

ヒルクライム、ロングライド向きカーボンバイク。

今回のアップダウンコースには最適。



T&K 「ATOM」チタンバイク

名前は百万馬力、乗り手はおそらく0.2馬力。

足元はFOSS ZERO DRAG ホイール

踏み込むとラチェットが押されて結合、踏むのをやめると離れて無接触状態、前輪のようになるため、平坦路と下りの伸びが非常にある不思議なホイール。ロングライド好きには是非おすすめしたい。


空港までの登りがキツかった…

バイクパート終了。420/186位

本業なのに…不甲斐ないガーン



土砂降りの 南紀白浜旧空港


ここで、スポーツと受験の強い味方

MAURTENぐいっと投入


栄養が吸収されるのは腸です。二つの主要成分、

アルギン酸とペクチンによって、胃では保護性の高いハイドロゲルとなって胃を通過し、腸へスムーズに運ばれます。そこでハイドロゲルは液状に溶け、塩分と炭水化物が吸収されます。つまり、より早くエネルギーとなるのです。

高田店にて取扱販売しておりますにっこり


なんということでしょう、

めきめきた力が湧いてきました。


いよいよ最後、

ランパート



空港を出るとずるずるダートコース。

西の血が素通りを許さず

お約束のすってんころりん。すぐに起き上がって


先に行ったメンバーを追いました。



沿道の熱い声援が後押ししてくれました。



温泉地の硫黄の匂いに癒され、



もしかして追いつけるかも



追いつけず無事ゴール!

声援はみんなを平等に後押ししていたようです。




ラン 390/136位 (追いつけなかったけど

グッジョブ)

総合 390/183位



沿道の応援、関係スタッフの熱意を感じられる、

いい大会でした。


トライアスロンチャレンジ、

続けていきたいと思います。



GUELL BICYCLE STORE 大和高田店

 TEL/FAX 0745-44-3221

 営業時間 11:00 ~ 20:00

 定休日:毎週水曜日 と 第2木曜日・第3木曜日

 

 

お問い合わせはコチラダウン

info@guell-bicycle.jp

 

 

GUELL BICYCLE STORE 公式Xを是非checkウインク

右矢印右矢印@GUELLbicycle左矢印左矢印指差し

 

好評開催中飛び出すハート是非check指差し

春の訪れ スーパーSALE

春 SALE桜

 

賢く計画的に。最長20回まで手数料は全くのゼロ

Guell × JACCS無金利クレジットがま口財布

 

GUELL BICYCLE STORE 草津店

  滋賀県草津市草津町1537-23 104号

  TEL/FAX  077-575-2339

 営業時間  10:00 ~ 19:00

  定休日:毎週水曜日 と 第2火曜日・第3火曜日

 

 

GUELL BICYCLE STORE 奈良本店

 TEL/FAX  0742-81-8400

 営業時間 11:00 ~ 20:00

 定休日:毎週水曜日 と 第2木曜日・第3木曜日