こんにちは! 群馬大学自動車部です。

今回は9月11日に行われました、軽耐久第4戦の様子をお伝えします(^∀^)
軽耐久についての詳細は第1戦のブログをご覧ください^^

今回は直前までドライバーが集まらず少人数での参加も覚悟していたのですが、何とか6人のドライバーを集め、参戦することができました!!
1人当たりの走行時間は48分と長めです(;´Д`)

ちなみに、前回の軽耐久第3戦は8月7日に行われたのですが、現役生はテスト期間であったため、研究室に配属されている4年生の先輩方を中心として参戦されました。
横転のトラブルが発生し結果は惜しくもリタイアだったようです。

さて、話を戻して出走前の車両の整備はもはや恒例行事です!
全員で力を合わせて最後の点検に取り掛かります。




スタート時の様子です。後手からのスタートでしたがマシンの調子はよさそうです!
心配された天気も何とか持ち直し、路面は良好でした!






1番手のドライバーは3年生の部長です。
軽耐久のドライバーとしての経験が豊富な部長!安定したドライビングで着実に周回を重ねていきますq(^-^q)






次のドライバーは3年生のMさんです!
果敢に攻めたドライビングを見せてくれますね!!(ノ。・ω・)ノ



しかしここで土手に接触して動けなくなってしまうというトラブルが発生しました。
オフィシャルの車にけん引され戻ってきた車両を点検してみると、原因は前日に交換したタイロッドブーツを固定する割りピンが外れてしまい、タイロッドが外れたことだということが分かりました。
失敗は成功のもと!整備面での経験値がまた一つ増えました。次回からの課題ですね(^o^)v



気を取り直し応急処置を施してまた出走です!

...しかしまたトラブルが発生してしまいました。
今度は横転です。ドライバーはまだ経験の浅い2年生でした。
長いストレートからのブレーキングでリアが流れてそのままの勢いで土手に接触し転倒してしまいました...




ダメージを負った箇所は右フロントのダンパー、ミッションでした。
ミッションは詳しい原因は分かりませんが、バックの状態から抜けなくなってしまいました。
ミッションの故障の原因が分からず、やむなく走行中止となってしまいました。

バックの状態では走ることができるので最後のチェッカーは受けることができました。バックでですが(笑)










なかなかシュールな光景です。後に伝説となることでしょう。

軽耐久第4戦はこのようにして幕を閉じました。
今回は整備面でもドライビングの面でも、学ぶことがたくさんありました。
ミッション載せ替えをはじめ整備を施して万全な状態で次回の最終戦に臨みたいと思います!!

それでは次の記事でお会いしましょう、自動車部でした!(`・ω・´)ゞ