お久しぶりです。


長らく更新をサボっておりましたが久しぶりにキャンプネタになるようなDIYをしましたのでご紹介。


  今回のブツ

今回 改造を施すソフトクーラーです。

MoonLenceのソフトクーラーボックス35L

私がAmazonで購入した時は4000円ほどでした。


実は先月のAmazonプライムセールにて全く同じデザイン&サイズのソフトコンテナを購入しております。

ソフトコンテナの写真です。

※こちらは保冷能力は御座いません


今まではハードタイプのコンテナを使用しておりましたが、過熱気味だったキャンプブームも落ち着き、そろそろ気分を変えてキャンプを楽しみたいなとの思いから最近 新しいギアをポチりまくっております。

上記のソフトコンテナと色やデザインを統一したく

コチラのソフトクーラーを購入しました。


  2パターンの改造から決める。


話が逸れましたが本題に戻りたいと思います。

ソフトクーラーが到着して断熱材の具合を確かめてみてますが予想通り結構頼りない感じ。

涼しい季節ならば全然問題なさそうですが真夏は半日持つかどうかって所でしょうか。



私が考えた改造は2パターン


パターン1

ダイソーの発泡スチロールクーラーのロングタイプを2つ挿入するパターン。


把手部分をカットして入れてみましたがサイズ的にピッタリ。蓋まで綺麗に収まります。

恐らく次に書くパターン2より性能的には上だろうと思います。

しかも飲み物と食料品を分けて それぞれ蓋を出来るので開放時の冷気の逃げも抑えられる…と良い事づくめなのです照れ


が!せっかく このソフトクーラーは35Lの容量が有るのに ダイソー発泡スチロールクーラーの容量は7.4Lショボーン

ソフトクーラー内に2つは入りますが総容量は15リッターに届かないくらいになってしまいます(半分も無いやないかいw)


一旦保留としてパターン2を考えてみます。


パターン2

クーラー内部を断熱材で覆う。

上記のパターン1に比べ保冷力や使い勝手では劣るでしょうが折角の大容量を活かしたくコチラの方法で改造を施して行くことに決定。


  断熱材を何層にするか


2層目


2層目(一応ソフトクーラーなので断熱材は入ってる)

先ずは15mm厚のウレタンパネルを内部に敷き詰めます。


ウレタンパネルの隙間をアルミテープで目張りします。

このアルミテープ…ダイソーで購入してきた物ですが 物凄くペラいwww


直ぐ破れたりシワシワになるのでヤケクソ&適当に貼り付けてます笑い泣き


3層目


3層目はアルチャンプ3mm厚で行くことに決定。


アルチャンプとは断熱性のある樹脂をアルミでサンドイッチしてあるパネルです。

(仕事柄 端材が腐るほどあるw)


端折りましたがアルチャンプでインナーボックスを作った所。

全ての結合部を防水テープで貼ったのみの簡単ボックス。



ここでサイズ感を見るため仮挿入。
良い感じです爆笑

4層目


調べてみると先人達が様々なクーラー改造で使用してるアルミテープやアルミシート。

やはり効果が高いのでしょう何の疑いもなく真似させて頂いてます(笑)


4層目(アレ?こっちが3層目になるのかw)は先程 製作したインナーボックスの周りにアルミテープを張り巡らせました。

先程のウレタンパネルに貼り付ける作業よりは圧倒的に楽&綺麗に貼ることが出来ました爆笑


コレでクーラー部分の断熱は終わりとします。


  蓋について


安いタイプのクーラーボックスって蓋がプラスチックのみ とか有りがちですよね(笑)


このソフトクーラー、一応断熱材は入ってますが やはり蓋も ひと工夫してあげないと頼りなさそうです。


アルチャンプの蓋にアルミシートを貼り付けて蓋にしようと思いアルチャンプを切り出したのですがアルミシートを開封した際に

え?コレ 折りたたんだ状態でサイズ的に蓋にピッタリそうだし

わざわざアルチャンプに貼り付ける加工をやるよりも折りたたんで有る分 厚みが有って断熱効果が高いのでは無いだろうかと思い蓋部分に直接挿入。


何ということでしょう。

何も労せず効果の高い蓋の完成です(笑)


  完成!


ソフトクーラーなんて折りたためてコンパクトに出来るのが良いんでしょ?

わざわざ収納出来なくする改造って どうなん?

と思う方もいらっしゃるとは思いますが


私は このデザインが好きソフトクーラーの風合いが好きだから性能をよりハードクーラーに近付けたく今回の改造を施しました。


要は好きなもんを好きな用に使うのに文句言うなって話ですwww


  おまけ(クーラースタンド製作)

せっかく同じデザインとサイズのソフトコンテナ&クーラーですので並べて使いたいですよね。


という訳でクーラースタンドも作りました。

まぁスタンドと言うよりスノコですなw

これまた仕事柄余ってる端材を利用して作りました。木目が良い感じ照れ


裏返した所


重ねた所

上手く重ねて収納出来る用に脚の位置をズラして取り付けてます。


という訳で約2年ぶりとなる記事でしたが自己満全開の内容となりました。

次回の記事がいつになるのか分かりませんが

御機嫌よう( ´ ▽ ` )ノ



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
アウトドアランキング