新小6息子(私立中高一貫校志望)、新中2(受験終了公立中学通学)と新年長さん次女の

暮らしと中学受験サポート記録ですニコニコ

 

 

先週、夫の友人家族を招いてホームパーティ しました爆  笑

疲れたけれど楽しかった。夫たちは皆中学受験経験者。浜学園出身者もいて、今とはだいぶ違うなぁと思い出話に花を咲かせておりました。

対して妻組。

 

誰も中学受験していない笑い泣き

だから加減が分からない、これは正解なの?と五里霧中。

うちは夫がかなり厳しいよって話をしたら、あちらさんは夫は塾が嫌いでよくサボってたから「こんな遅くまで頑張ってて偉いねぇ」って褒めてくれるそう。

さて、これどっちがいいのだ・・・。

 

「そういうことは全教科偏差値60以上になってから言え」

「春期講習は死ぬ気でやって取り戻してこい!!」

 

などとのたまっておりまする・・・・。

 

パーティ自体はとても楽しかったですよだれ

 

 

ある日息子をバス停まで送っていくと・・

「お父さんってよくさ、死ぬ気でやれって言うけどさ、俺に死んでもいいってこと?」と聞かれました

「いや、健康に生きてくれ」と返しましたが。親からの言葉、ひびきますね・・・

 

「真剣にしている感じが伝わってこないって、どのぐらいやれば伝わるの?俺なりにはやってるんだけど」

「どうなんだろうねぇ・・」としか返せないオエー

 

ともかく死なないで健康な状態で合格してくだされや。

 

そして校舎転向問題。

結局近場のところがいいらしい長男(先生優しい。VS混合クラス)と都会の方(先生が厳しい。人が多くてVとSのクラスはわかれている)にいかせたい夫とで意見が対立しております。とりあえず夏までは様子見らしいけれどどうなることやら。

息子の友達にも親から都会の校舎に移動しようよと説得されている子もいるらしく、子供もざわざわ中。そんな中、近場のVの子はここにいる。なぜならVだから。都会の校舎に行ったらSに落ちる。とのこと。それはいいのか悪いのか・・メンタル上はVがいいよね。

合格を目指すという点ではどうなんだろう。ふと考えてしまう今日この頃でした。

うちはとりあえず夏まで。

春期講習の間はマスターコースは止まるけれど、夏期講習は併走だもんな・・どこの校舎が効率いいかというのも絡んできそうだ。娘の時は弁当に移動に大変だったからできれば移動がないところがいいなと思うダラ母笑い泣き

 

 

さてさて、中学生のお姉さん、完全に勉強のことは頭から離れきってまして、部活で金賞とる!成功させる!!!みたいなのが机に貼ってありますニヤニヤ

青春やねぇ。頑張れよ〜〜。

 

次女ちゃんは

「今日は雨だから公文先生、宿題交換だけにするねおやすみ

 

わかったよ〜君はのんびりペースだ!!!