22年春、志望していた高校に

合格した娘、

GW明けに体調不良

(頭痛、乗り物酔い、不眠、食欲不振など)を訴え、

「起立性調節障害(OD)の

体位性頻脈症候群(POTS)と

診断されて、ただいま療養中。

6月下旬からは期末テストを含み

全欠席。

夜はとっても元気です…。

赤点や欠課・欠席数で

留年(転学)間近。

どうするどうなる。


今週の娘は冬眠状態でした。

先週土曜に鍼灸院に行ってから、

日〜金まで一切外出せず、 


食事→気持ち悪い→眠る


の繰り返し…。

夜中、起きてるのかと思ったら、

それなりに寝てるらしく


「え、私、ヤバくない?!」


と。


ちなみに今も寝てる。

土曜も毎週授業ありますぜ。


一昨日、突然、家電が鳴り、

出ると「私、◯◯高校の…」


とうとう留年警告のお知らせがガーン


と思ったら、部活(オタク部)の顧問。

若い女の先生でした。

文化祭での部員の負担額のお知らせ。

予定より高くなったので、

お詫びも兼ねてお電話しました。

くわしくは◯◯さんにプリントを

渡してあるので…と。


机の中だね、うん。

同じ部活の友達に画像もらえって

娘に言いました…


それにしても

また借金が増えたじゃん。


娘、まだクラTのお金払ってないのよ。

文化祭はコソッと参加してて、

クラTももらって着てたから、

そっちはもう代金を封筒に入れて、

ずっと娘のリュックに入れっぱなしに

なってて。


娘は毎日(おもに夜の元気タイムに)

「学校?行くよ?」

と言うので、

そのままになってるのですが、


借金はよくない。


今月、保護者会があって、

当然、私は欠席するのだけど、

その前に担任に時間作ってもらって

この借金払いに行かないとなぁ…。


それでさえめっちゃ嫌なのに、


6月から(授業には)行ってない

娘が学校に行ける訳ないよねー。


今日は漢方薬局行って来ます。