【店名変更】ロッテマート内のコムタム屋さん「COM TAM VIET」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。


2017.3.22追記
Lil' Sago cơm & lẩu」に店名変更しました。

https://www.facebook.com/comtamvietq7/



7区のロッテマート内にあるコムタム屋さん「COM TAM VIET」
チェーン店のようで、ひとりでも入りやすい雰囲気です。


外観

お昼前に行ったので、お客さんは2組しかいませんでしたが、
帰るころにはOLやビジネスマンで席が埋まっていました。

【左】コムタム(砕き米ごはん+おかず)と鍋が主力メニュー
【右】平日11:00~17:00は38,000ドンのお得なランチあり
  (野菜炒め、スープ、冷たいお茶付き)

COM VAN PHONG 38,000ドン(約210円)

おかず5種類から1つ選ぶランチ。写真はga roti(ガー・ロティ)。
※ga(ベトナム語)=鶏肉、roti(フランス語)=ロースト料理

こちらのガー・ロティはローストチキンではなく、煮込み料理でしたが、お肉がホロホロ~と柔らかくて、甘辛醤油味で美味しかったです。
付け合せはゴーヤの炒めもの、冬瓜と青菜のスープでした。

COM TAM SUONG,BI,CHA 60,000ドン(約330円)

豚肉のグリル(SUONG)、豚皮と豚肉の炒めもの(BI)、卵とひき肉の蒸しもの(CHA)のコムタムの定番おかずがセットになったもの。

ロッテマートの近くにあるコムタムが美味しいお店「Com Tam Bui SAIGON」より割高感がありますが、その分、店内は清潔で利用しやすいです。

豚肉は甘辛く濃い味で、ヌックマムのタレなしでもいけます。
お米が日本のお米のように粘りがあって美味しかったです。



ロッテマートでのお買い物の前後、
さっと食事を済ませたいときに便利なお店です。



こちらもチェック!
コムタムの定番おかず「スーン(Suon)」の食べ比べ特集☆




COM TAM VIET
https://vi-vn.facebook.com/pages/C%C6%A1m-T%E1%BA%A5m-Vi%E1%BB%87t/331802993560806 (Facebook)
Tang3 Lotte Mart,469 Nguyen Huu Tho,Dist7,HCMC
営業時間:9:30~22:00


気が向きましたら、ぽちっと押していただけると嬉しいです!