***グエンフエ通りのフラワーロード 2014*** | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。



Chúc Mừng Năm Mới!
(あけましておめでとうございます)


2014年のテト(旧正月)は1月31日が元旦。


初めて経験するベトナムのテトは、サイゴンでのんびり過ごす予定です。

大晦日(1月30日)は、グエンフエ(Nguyen Hue)通りで開催されているテト期間限定のイベント「フラワーロード」を見に行ってきました。

グエンフエ通りは、ドンコイ通りと並行して走るサイゴンの目抜き通り。
テト期間中はフラワーロード開催のため、歩行者天国になっていました。

人でごった返しているかな?と思ったけれど、そうでもなかったです。
サイゴンで働いている地方の人たちは故郷に帰っているのでしょうね。


通りは色とりどりの花で華やかに飾られていました♪


みなさん思い思いのポーズで写真撮影に興じていましたよ。
鮮やかなアオザイを着て、きれいにお化粧をした女性もちらほら。


躍動感あふれる馬のオブジェ

写真撮影屋さんがあちこちにいました。

かわいらしい木馬

やはり馬のオブジェが多かったです。


テトに食べるちまきをモチーフにした飾り


凝ってますねぇ!


サンワタワー前のロータリー

サンワタワー



*おまけ*

フラワーロードとは関係ない写真ですが、
路上に作った即席の宴会場でお酒を飲むおじさんたち。
モッハイバーヨー!(1、2、3、乾杯!)と昼間から楽しそうです。




←ぽちっと押して応援していただけたら嬉しいです!