【追記あり】 シンプルで履きやすい靴「TOMS(トムス)」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。



履きやすくて気に入っていた靴のストラップが切れてしまい、修理が難しそうだったので、ディンティエンホアン(Dinh Tien Hoang)通りにある「TOMS(トムス)」に新しい靴を買いに行きました。

TOMSは、“1足の靴が購入される度に、靴を必要としている発展途上国の子どもに1足の靴をプレゼントする(One for One)”というコンセプトの元に作られたアメリカのシューズブランド。


TOMS(トムス)


店内


シンプルでカジュアルなデザイン


ペイントコーナー。
店員さんに聞いてみると、+10万ドンでこちらのペンやビーズを自由に使って靴にペイントができるそう。世界で一足だけの靴が作れますね。



ペイント例



試し履きをさせてもらって、定番のクラシックシリーズを買いました。

価格は1足49万ドン(約2,415円)だったのですが、帰って日本のサイトを見てみたら、同じものが7,560円となっているではありませんか!
ベトナムは日本の3分の1の価格……。なんでこんなに安いんだろう?


シンプルなデザインで、洋服に合わせやすい点も気に入りました。
この生地、雨季の間はちょっと履けなさそうですが、
軽くて履きやすい靴が買えてうれしいです。


*追記*
その後、異常に安いことが気になったのでアメリカの公式サイトを見てみると…
販売国リストにベトナムの名前がありません。
ベトナムはベトナムでサイト(tomsvietnam.vn)があるのですが、公式サイトと比べると作りが雑です。
もしかして偽物を購入してしまったかも…。真相はいかに!?



<アメリカの公式サイト>

公式サイトにあるロゴは、右上に®マークがあります。


<ベトナムのサイト>

ベトナムのサイトには®マークがありません。



TOMS(トムス)
http://tomsshoes.jp/ (日本公式サイト)
56 Dinh Tien Hoang,P.Da Kao,Dist1,HCMC
TEL:0918-314-386 , 090-961-5031


大きな地図で見る

←ぽちっと押して応援していただけたら嬉しいです!