隠れ家で食べるワンタン「弄堂小餛飩」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。


南京西路1025弄にある「静安別墅」は、
弄堂(ノンタン)と呼ばれる古い洋風住宅地となっています。


「静安別墅」の魅力は、
地元の人々の素朴な暮らしぶりが垣間見れることと、
おしゃれなギャラリーやカフェが集まっていること。


隠れ家のようなお店が多く、
「住所をメモしてきたけれど、結局見つからなかった」
なんていうこともしばしば・・・。


グッチのしゃんはいCook
静安別墅


―――さて、本日のお目当ては小さなワンタン屋さん。
営業は14時まで、ワンタンはお昼には売り切れてしまうというお店です。


グッチのしゃんはいCook
つきあたりがお店

グッチのしゃんはいCook
思わず、入るのをためらってしまいそうな入口
 

朝ごはんとも昼ごはんともいえない時間帯、
10時すぎごろに到着した私。


グッチのしゃんはいCook  家庭的な雰囲気の店内


店内に足を踏み入れると、

あれ・・・誰もいない・・・?

すると、奥からお皿いっぱいのワンタンを持った店員さんが出てきました。


グッチのしゃんはいCook
大きなホーローのお皿に盛られたワンタン


ワンタンの写真を撮らせてもらうと、

「奥でいま包んでるけど、見ていく?」と店員さん。

そう言われ、お言葉に甘えて奥へ進みます。
厨房を通り抜けると、外のスペースでワンタンを包んでいました。


グッチのしゃんはいCook  ワンタン包み中★


左手に皮をのせ、右手で餡をのせ、
テンポよくワンタンを包んでいます。

そのスピードの速いこと速いこと。

1・2・3 1・2・3 1・2・3 1・2・3

店員さんは1個につき約3秒という
小気味良いリズムで包んでいきます。


グッチのしゃんはいCook
メニュー


さて、注文したのは、やはりワンタン(小餛飩)です。

ラーメンもありますが、これはまたの機会に。


グッチのしゃんはいCook
ワンタン 5元


大きなお碗にたっぷり注がれた熱々スープと、
20個ぐらい入った小さなワンタン。

スープには錦糸玉子、ザーサイの細切り、海苔、ねぎ、干しえびが。
ワンタンの餡はしっかりと味がついています。
卓上のコショウを少し振ると、一層おいしくなります。

「おいしい?」

と日本語で店員さんに話しかけられ、びっくりした私。
でも、すぐに上海語になってしまい、まったく聞き取れなかったのでした。


弄堂小餛飩

静安区南京西路1025弄静安別墅107号
電話:(021)62154718
営業時間:6:00~14:00
※ワンタンを食べるなら、11:00前に行くのがベターです。ワンタン


上海生活情報