王府井大街 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

北京一の繁華街、王府井(ワンフージン)

北京の「銀座」と呼ばれる王府井には、
大通りにデパートや高級ブランド店が並んでいます。

ショッピングストリートから脇道に一歩足を踏み入れると、
B級グルメ街があったり、中国らしさを感じられたりと面白い場所です。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
王府井大街

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
王府井小吃街(B級グルメ街)入口

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
北京のB級グルメを中心に、さまざまな屋台が並んでいる
おみやげになりそうな中国らしい小物も売っている

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
こちら名物のゲテモノ系の串。写真はサソリ串(1本20元)。
他にヒトデ、タツノオトシゴ、ムカデなど。
度胸がある人は試してみる・・・!?(私は無理でした・・・)

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
中国版りんご飴「タンフールー」
定番のサンザシ以外にさまざまなフルーツがある

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
髪飾りの実演販売。まとめ髪が素早く完成!

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
いろいろと変形させて使える、というシロモノ

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
以前、ミ○キーがいた場所 にはミ○ーが立っていた
当番制なのだろうか?

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
寒くても食べたい「呉裕泰」のジャスミンティーソフト

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
シャネル、エルメス、カルティエなど高級ブランド店が入る王府井百貨

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
外国の書籍を扱う「外文書店」。日本語コーナーは3F

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
「ZARA」と先月オープンしたばかりの「GAP」

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
歩行者天国の終点にある韓国系デパート「楽天銀泰百貨」



北京生活情報