雲南発!過橋米線のチェーン店「江氏兄弟 橋香園」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

過橋米線のチェーン店「江氏兄弟 橋香園」

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
外観

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
店内

店内は食堂の雰囲気。会計は先払いです。
レシートを服務員に渡し、席で待つこと1~2分。
出てくるのが早いです!

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
秀才米線 16元

ここの米線は、一番安いのが「秀才」でした。
具は豚肉薄切り、骨付きの鶏肉、中華ハム、鶏皮せんべいみたいなもの、
湯葉、あとは香味野菜が少々。種類はちょっと少なめです。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
後からスープが登場!

高さのある大きなどんぶりでスープが運ばれてきました。
「最初に肉を入れてください」の服務員の言葉通り、
肉→その他の具→麺の順番でスープにin!!

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
できあがり

まずはスープを一口。
茶花妹子 のより更にアッサリ、
どこか和風でスガキヤスーちゃん のラーメンスープのよう。
東海地方の方なら、なじみのある味でしょう(笑)

こればかりは後でラー油を入れたことに後悔・・・。
最後までこのスープのまま飲んだほうがおいしかったです。


江氏兄弟 橋香園
http://www.brothers-jiang.com.cn/
<現代城店>
朝陽区建国路88号SOHO現代城D座S0401号
電話:(010)65911248
営業時間:10:00~22:00
マップ
グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
※住所には「建国路」とありますが、実際は「西大望路」沿い。
※現代城の大きな立体駐車場の1階です。


北京生活情報