朝陽体育館近くの東北菜「東北四海居餃子城」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

先日行った東北菜のお店です。

※東北菜とは?
北京以北、中国東北地方の料理。
素材をシンプルに調理した素朴な料理が多い。
味付けは濃く、少々油っぽい。
ニンニクが効いている料理が多く、量も多く豪快な盛り付けなので、
個人的に”男の料理”のイメージあり。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
東北四海居餃子城

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
店内には屋台風の冷菜コーナー

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
東北菜で一番好きな料理
「地三鮮(ディーサンシエン)」


大地の3つの野菜=じゃがいも、なす、ピーマンの炒め物です。じゃがいもなすピーマン
野菜を一度素揚げしてから炒めています。
味はニンニクを効かせた醤油味で、
日本人にとって食べやすい味だと思います。
一見カンタンに作れそうなのですが、
家で作れそうで作れない(失敗経験ありena)奥が深い料理です。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
こちらは二番目に好きな料理
「鍋包肉(グォバオロウ)」


薄切りにした豚肉を揚げ、甘酢で和えています。
ここの鍋包肉は衣が餅のように弾力があって(片栗粉使用?)、
すっごく美味しかったです。ボリュームもたっぷり!shokopon


▼普通の料理▼
グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
山芋炒め

▼こちらも普通の料理▼
グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
酸辣湯(サンラータン)

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
水餃子(具は青菜、干し海老、春雨)

水餃子は20種類ほどあったので迷いました。
具は白菜を注文したのですが、なぜか青菜に変わっていました。
でも、これはこれで美味しかったです。sei

もし東北菜を食べる機会があったら、
ぜひオススメ料理の「地三鮮」と「鍋包肉」を食べてみてください♪



東北四海居餃子城
朝陽区朝陽体育館東(姚家園路×水碓子東路の東南角)
電話:(010)85982237

北京生活情報