Tシャツ一枚で過ごせそうなほど暖かかったです!
まだ住んでいない新居も、入るとすでに暖かい!
この正体は「暖気(ヌアンチー)」。
※「暖気(ヌアンチー)」とは?
中国北方で見られる暖房器具。
室内にあるパイプの中にお湯を通して部屋を暖める。
毎年11/15~3/15ぐらいの時期になるとつき、24時間稼動しているのだそう。
朝起きたとき、外出から帰ったとき、すでに部屋が暖かいのがいいですね。

外にはキノコ型のヌアンチーがありましたよ。
「あんさんのブログで前に見たやつだー!」とちょっと感動。

近寄ってみました。
キノコの笠から湯気が出ています。

マンホールからも蒸気が出ていました。
北京に住んだら、
「あ!今日からヌアンチーがついた!」とかってなるのかな。
冬の始まり(終わり)を告げてくれそうです。