穴場のおしゃれな東南アジア料理店「tale of 4 cities」 ※閉店 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

土曜日のお昼。
創さんが「トムヤムクンが食べたい」と言い出しました。

そこで、chiyamiさんの記事 で気になっていた東南アジア料理の店、
「tale of 4 cities」でランチをすることに。
ここではタイ、ベトナム、ラオス、カンボジアの4つの国の料理が楽しめます。

お店は延安西路駅の横、アート空間「可・当代芸術中心」にあります。
以前行った小野洋子の個展 がやっていた場所の3階でした。
店内に入ると藤原ヒロシ似のおしゃれなオーナーさんが迎えてくれました。
この日は日本人の劇団「上海アパッシュ」さんの公演があったみたいです。
前にはステージの準備がしてあり、まわりは全て黒い布で覆われていました。

グッチのしゃんはいCook
前は公演用ステージ

48元と68元のランチ目当てに行ったのですが、残念ながら平日のみ。ぐすん
仕方がないので普通に頼みました。
chiyamiさんの感想通り、野菜がたくさんでとてもヘルシー♪ナイス
以下は頼んだメニューたちです。

グッチのしゃんはいCook
海老入り生春巻きベトナム 
ハーブの野菜がたくさん添えられていました!

グッチのしゃんはいCook
トムヤムクンタイ
これはかなり残念な味でした。
表面的にスッパ辛いだけで、奥行きや他の味が感じられませんでした。

グッチのしゃんはいCook
檸檬鶏ラオス
レモン風味のラオスの鶏肉料理です。
鶏肉のミンチに玉ねぎとバジル?が混ざっていました。
これ、美味しい!

グッチのしゃんはいCook
パッタイ(タイ風焼きそば)タイ
これ、すごーーーく美味しかったです!合格
砕いたピーナツ、ナンプラー、粉唐辛子をかけていただきます。

グッチのしゃんはいCook
タイ風空心菜の炒め物タイ
これは炒め具合がイマイチでした・・・。

上の料理+ビールを1本頼んで244元でした。
ランチだといろいろついて、しかもコーヒーがついて48元(68元)なので、
かなりお得だと思いました。でも平日の昼に行くのは無理だな~
春になったらテラス席で食べたら気持ちいいだろうなぁと思いました。
chiyamiさん、教えてくれてありがとうございました!ぺこり


tale of 4 cities
長寧区凱旋路613号B座3層
電話:6133-3080(315)
営業時間:11:00~


←東南アジア料理が食べたい方はぽち♪