錦江楽園②~イッツアスモールワールド編~ | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

 

 

イッツ ア スモールワールド!?


そっくりのものを見つけた。その名も「歓楽世界」。

これもまた東京ディズニーランド同様、一番奥に位置している。

    ↓

(拡大)

ミッキー? ドナルド? 側面にはプーさんまで!



中にはピノキオが・・・。


お客さんは全然いなかったのですぐ乗れた。

この写真は乗り物を動かすベルト部分。

ずいぶん汚い&錆びれているが大丈夫だろうか。

まぁ、ゆっくりの乗り物だからいっか。

さぁ、ここからがイッツアスモールワールド・・・ちがった、

「歓楽世界」のはじまりはじまり~!


ここは中世ヨーロッパ。城



こ、こわい・・・。今晩の夢に出てこないかだけが心配だ。叫び



たくさんの人形が見事に単純な同じ動きをする。



アラビアの世界。あくびちゃんのつぼ



動きは「回る」、「横に揺れる」のみの単純な動き。



海の世界に突入。海

これはナニ!? なんともマヌケである。



さぁ、いよいよ物語は終盤へ・・・。



森を抜けると・・・。き


 


「世界人民大団結」
中国イタリアフランスアメリカ韓国スイス国旗オランダスペインインドベトナムタイカナダブラジルイギリスロシアシンガポールマレーシア国旗スウェーデン国旗ドイツフィリピンオーストラリアメキシコ国旗ペルー国旗チリ国旗アルゼンチン国旗エクアドルスコットランドイスラエルポルトガル南アフリカ国旗



気味の悪い子供の大合唱ミュージックの中、

ここでは世界各国の民族衣装を着た人形がくるくると踊っていた。

その中に「着物を着た日本の人形」だけがなかったことを私たちは忘れない・・・。

おい、そんなに日本が嫌いか!?ムッ

 


気味の悪い、「世界統一」ミュージック。


最後は英語、中国語、あれれ「日本語」!?


~なんだかとても寂しい気持ちになり、

     二人はこのアトラクションを後にしたのであった~



09.5.31追記

蘇州の遊園地にも似たようなアトラクションがありました!

蘇州楽園②~小小世界~