こんにちは、ぐっち夫婦です^^
いつもレシピを参考にして頂きましてありがとうございます!

 

 

レシピ一覧はこちら 最新レシピはこちら 

☝よかったらブックマークしてくださいね♪

 

 



作り方や献立や食材使い切りなど
Twitterでオリジナルコンテンツ配信中!


 

 

☆YouTubeでレシピの動画を公開しています☆


 


春もすぐそこですね🌸

なんだか暗いニュースばかりで
ウイルスにも怖い日々ですが…
少しでも早く元の生活に戻れると
いいですね。ぐすん

 

 

今日のレシピは・・・
「食べ応え◎たけのこと豚こまの青椒肉絲」



春?水煮だけどね、にやり
たけのこをふんだんに使って
豚こまの青椒肉絲!



今日のポイントは片栗粉使い

☝️ 豚こまはを片栗粉を一緒にもみ込むことで
しっとり仕上がりに!

✌️合わせ調味料に片栗粉も混ぜてしまえば
水溶き片栗粉の手間なく時短に〜





ざく切りで食べ応えも◎
ぜひ白いご飯とね。
(うちは冷凍ご飯が切れてしまってたえーん


離水も少ないので
お弁当にもおすすめですよ〜ほっこり


よかったらコメントに感想をおしえてね^^
近々YouTubeにて動画公開もします〜!

 



たけのこと豚こまの青椒肉絲

 

調理時間:12分

人数:2人分

 

【材料】

たけのこ水煮…200g
豚こま…250g
ピーマン…2個
ごま油…小さじ2

☆豚肉の下味🐷
しょうゆ、酒、片栗粉…各小さじ1
こしょう…少々

★合わせ調味料
しょうゆ…大さじ2
酒…大さじ2
オイスターソース…大さじ1
砂糖…小さじ1
片栗粉…小さじ1


【作り方】

下ごしらえ
・豚肉はポリ袋などに入れ、⭐︎と合わせて下味をつけ、よく揉み込む。
・たけのこは縦に切り、根本部分はいちょう切りに、穂先は薄切りに。
・ピーマンは縦半分に切りタネを外して1.5cm幅に切る。
・★合わせ調味料を合わせておく。





①豚肉を炒める
フライパンにごま油を熱し、下味をつけた豚肉を菜箸でほぐしながら強めの中火で炒める。



②野菜と合わせる️
肉の色が変わったら、たけのこ、ピーマンを入れ、全体に油が回るまで炒める。




③仕上げる
一度火を止めて、★合わせ調味料を再び混ぜて(片栗粉が固まってることがあるのでしっかり混ぜて)鍋肌から入れ、さっと全体に炒め絡める。
再度火をつけ、
照りととろみが出てきたら皿に盛る。



☝️合わせ調味料に片栗粉を混ぜて手間なく。入れるときは急に固まらないように、弱火または、一度火を消したほうがやりやすいよ^^

 


 

☆私たちが使っている調味料☆



上の画像をクリックするとAmazonの商品詳細をみれます!
よかったらチェックしてみてね!

 

 

▼もしよかったら、クリックしてね!


☆11/22 「いい夫婦の日」発売!☆

 

 

 

 



 

最後まで読んで頂きありがとうございます^^
みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 

 

 

 



作り方や献立や食材使い切りなど
Twitterでオリジナルコンテンツ配信中!