おはようございます〜

ちんぽseasonも終盤に差し掛かりました。






season4で終わると見せかけて5まで開催されました(   ´∀`)ハハハ






アンプ周りはごちゃいですが、利便性を考慮しこの程度にしておいてやりました(言い訳)

そもそも何故ちんぽハンダなのかと言うと.....
右も左も分からないころ、セッティングしてくだちゃい卍とかドン引きすることをとある方に言ったところ.....影で「ハナクソ半田」と言われているのを耳にし、それ以降365日ハンダ付けが頭から離れなくなり今に至ります。なので保険の「ちんぽ」なのです💩

まあそんなことはどうでもいいので、早く帰って大相撲の千秋楽を家でみましょう(イチロ)






さて本題です、HPダンパーを組んでみました。






最後に新品ダンパーを作ったのは紀元前2年前のことなので、しっかり取説を読みましたよ。






ものを見るまでピストン止めるeリングどうやって止めんねん!て思ってましたけど、普通通りで付きました(   ´∀`)ハハハ
眼科公認視力2.0なのでバリも見逃すことなくトリミングしました、下手くそなりにもそこはね笑






シャフトは仲良さげに引っ付いてました笑
紀元前2年前より生きる僕からすると、これは万有引力の影響を顕著に受けとんでもない躍動を生み出すと推察され、今後ジャクソに提出しようと思います🙃






スペーサーやピストン♂を初めて組むダンパーに挿入する時は、使うオイルを塗布してから行います。いきなり突っ込むとキツくて傷が付きそうですので。
スペーサーは塗布後シリンダーに載せると自重で定位置に付いたので、精度がよろしいなぁと思いました、知らんけど笑






オイルを流した時に思ったのですが、この口の形が良いのか、オイルのキレがよく貧乏な僕には無駄がなく合うと思いました笑







石油王なぼくですが、今回はシリコンオイルなので存分に盛り、ダイヤフラムを均等に乗せて絞めこみました。
シャフトの伸縮が揃わず4回やり直しました、ダイヤフラムも精度がよく均等に閉めるのが難しいので、今回は固定する黒いプラスチックのをはめ込んでから、絞めこみました。

ローパフォーマンスな出来になってる気がするので、追追組み直すなりなんなり、してみます笑







ダンパートップを止める、ハメ込ピロの旧製品が部屋に落ちてたので使ってみました。
買いに行くか迷っていたので助かりました笑



今回タツケン足を初導入するにあたり、足の動きはcハブよりなのか、c足寄りなのか気になってたんですが、c寄りみたいです笑

4駆はリアを固めにすれば的な感覚があるのですが、c足は一点支持なので必然的に、2点支持より柔らかくなった感じがあり前後バランスにいつも悩まされます。
色んなバネをつけながら探ります。