こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/





本日も
 

想像力と
ざんねんなタイトル

 

というテーマで
 

アーノルド・シュワルツェネッガー
ゴリラ
 

 

という映画を
 

ご紹介させて頂ければと思います。





はてなマーク 不当な扱い はてなマーク



本作の原題は
 

RAW DEAL
(不当な扱い)




えっ。
 

ゴリラじゃないの!?

( ̄Д ̄;;



↑だって、日本版のポスターには

後ろに大きくGORILLAという原題っぽい文字が…汗





えっと…

 

 

 

本作にゴリラは登場せず
 

ゴリラが活躍する映画でもありません!






本作の邦題はアクション俳優の
 

アーノルド・シュワルツェネッガー氏の容姿を

 

揶揄してつけられた
 

極めて失礼なタイトルだったのです!





カチンコ アバウトなストーリー カチンコ

 

 

 

「キネマ旬報社」さんのデータベースによれば
 

本作の解説は以下の通り

 

 

「ターミネーター」「コマンドー」の

アーノルド・シュワルツェネッガーが

FBI捜査官に扮したアクション映画。

 

 

 

 

 

ええっあせる

 

作品解説がこれだけ!?

 

w( ̄Д ̄;)w

 

 

 

 

 

はい。

 

 

 

本作はかなり奔放な展開の映画なので

 

詳しく解説していくと

 

変な映画だと言わざるえない部分も多く

 

結果として解説が控え目にならざるを得ない

 

作品なのかもしれません…

 

 

 

 

 

一応、簡単に内容を解説すると

 

主人公のカミンスキーは地方の保安官。

 

 

 

 

 

けれど彼はただの保安官ではなく

 

元FBIの捜査官だった男!

 

↑FBIを退職させられた保安官。

 

 

 

 

カミンスキーがFBIを退職させられた理由は

 

容疑者を逮捕した際に

 

過度な暴力をふるって怪我をさせたため。

 

 

 

 

 

その事件で、検事に退職か逮捕かを迫られ

 

退職を選択したカミンスキーですが

 

加害者はどんでもない悪党だったので

 

暴力をふるわれても仕方ないと弁明しますが

 

そんなスミンスキーは映画の冒頭

 

保安官としてニセ警官を逮捕する際に

 

道路にガソリンをまいておき

 

逃走しようとするニセ警官のバイクの前で

 

ガソリンに火を放ったりするので

 

カミンスキーの言動には説得力がありませんあせる

 

↑逃走するバイクの前に放火して転倒させる保安官!

 

↑捕まえたニセ警官の罪は

スピード違反の取り締まりのフリをしていただけ。

…ちょっと過剰暴力なのでは?

 

 

 

 

 

 

ある日、そんなカミンスキーの元に

 

シカゴのギャングの殺し屋に

 

捜査官をしていた息子を殺されてしまった

 

かつての上司が訪ねてきて

 

息子の情報をギャングに流した人間をつきとめ

 

殺して欲しいと頼むのです!

 

↑上司の息子は、ギャングの悪事を

裁判で証人する人間を秘密裏に保護していましたが

誰かが、彼の居場所を密告したために

殺されてしまったのです!

 

 

 

 

 

…え~っと。

 

 

 

 

でも、それって現役のFBIの上司が

 

退職した部下に殺人を依頼をするって事は…

 

FBIからの処刑命令!?

 

( ̄_ ̄ i)

 

 

 

 

いいえ。

 

 

 

 

 

この件は、FBIは全く関係なく

 

上司がカミンスキーに私財を払って依頼した

 

個人的な処刑だったのです!

 

 

 

 

 

 

成功報酬がFBIへの復職だと聞き

 

カミンスキーは依頼を受け

 

偽名でギャングの組織の中に入り込み

 

内部から情報収集しようと考え

 

まずは自分自身を死亡した事にしようと考え

 

偽装工作を決行します。

 

 

 

 

 

その偽装工作とは

 

夜中に、石油精製施設に忍び込み

 

その施設を爆破し

 

事故に巻き込まれて自分が死亡したように

 

見せかけるというもの!

 

↑夜中に、パトカーで施設に侵入して

石油を流して火をつけて…

 

↑よ~し!これだけの大爆発を起こせば

誰でも俺が死んだと思うはず。

 

 

 

 

 

… … …

 

(-"-;A

 

 

 

…あの。

 

その施設は、ギャングと関係あるの?

 

 

 

 

 

いいえ!

 

 

 

 

自分の痕跡を消すために

 

カミンスキーは、全く関係のない施設を

 

大爆発させてしまうのです!

 

↑よし!最初の目的は達成だ!

 

 

 

 

 

わ~。

 

 

彼にこの任務を任せても大丈夫!?

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑ギャングに信用してもらうには

敵対する組織にダメージを与えればいいだろう。

よっしゃ暴れるぞ~!

 

 

 

 

 

カチンコ 80年代猛烈アクション カチンコ

 

 

 

ここまでの解説でお分かり頂けると思いますが

 

本作は、80年代らしい

 

ストーリーよりも派手なアクションを重視した

 

猛烈アクション映画!

 

↑ストーリーより猛烈アクションの爽快感!

 

 

 

 

 

70年代までのリアルなアクションとは違い

 

銃撃!爆発!格闘などが

 

ジェットコースターのように連続する

 

エクストリームな展開の80年代アクションは

 

当時の観客は大興奮させたのです

 

ヽ(=´▽`=)ノ

 

↑爆発あり!

 

↑危険なカーアクションあり!

 

↑ただし、ストーリーは…汗

 

 

 

 

 

そんな本作は

 

おおっ!

当時はこんな事まで

やってたんだ!

 

という過剰な描写を楽しむ作品。

 

 

 

 

 

現代においては

 

エクスペンダブルズ(消耗品)と呼ばれて

 

消え去りつつある80年代の過剰なアクションは

 

ひょっとした2020年代に

 

再び脚光を浴びつつあるかもしれませんね。

 

↑80年代の熱き魂を取り戻せ!

大傑作の「レディ・プレーヤー1」は本年中に

徹底解説する予定です。

 

 

 

 

…でも、どうして邦題がゴリラなの?

 

 

 

 

 

それは、当時シュワルツェネッガーよりも先行して

 

人気があったスタローンの作品に

 

「コブラ」という語呂の良い映画があつたため!

 

↑「コブラ」!ってかっこいい響きだな~

 

 

 

 

そんなコプラに対抗するため

 

シュワルツェネッガー作品を語呂の良い3文字で

 

紹介しようと思った配給会社が

 

彼のイメージがゴリラっぽいという理由で

 

ゴリラと命名したのです!

 

 

 

 

 

 

…けれど、もしこの考え方で

 

日本の俳優さんの作品が海外で公開された時

 

動物の名前に変えられたとしたら

 

きっと日本で大騒ぎになったのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

人を動物名で呼ぶのは

 

とても失礼でデリカシーのない事!

 

 

 

 

 

だからこそこの邦題は、できるだけ早く改題し

 

シュワルツェネッガー氏の尊厳を

 

回復すべきでないかと私は思っていますが

 

皆様はこんな邦題のつけ方を、どう思われますか?

 

↑片方ではシュワちゃんと親しげに呼び

もう片方でゴリラという蔑称を平気で使い続ける…

そういうのって、どうなのでしょう汗

 

 

 

 

 

という訳で次回は

 

目指せスタちゃん!

 

というテーマで

 

刑事ジョー ママにお手あげ

 

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

合格おまけ合格

 

①他国の無礼は許さない日本に

興味がある方へ…

 

音譜SUSHI POLICEの回はコチラ音譜

 

 

 

 

②80年代アクションと

2010年代の若手を結ぶ映画に

興味がある方へ…

 

音譜エクスペンダブルズ3

ワールドミッションの回はコチラ音譜

 

 

 

 

③80年代の過剰アクションアニメに

興味がある方へ…

 

音譜世紀末救世主伝説 北斗の拳の回はコチラ音譜