こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/





本日も
 

想像力と
発掘良品の発掘

 

というテーマで
 

運命の逆転
 

 

という映画を
 

ご紹介させて頂ければと思います。





私としての
 

本作品のお勧めポイントは3つ!



お勧めポイント①
実際に起きた

殺人未遂事件の裁判!





まず最初に皆様にご質問です。

 





もし皆さんが裁判の陪審員となり

 

担当となった殺人未遂事件の容疑者が

 

被害者の第一発見者であり

 

相手を殺す動機があり、

 

殺害に使われた証拠品も持っており、

 

過去にも被害者とトラブルがあり、

 

被害者の遺産の相続権を持っており、

 

性格的にも疑わしい感じで

 

一審で有罪を受け上告した被告の裁判を

 

担当する事となった場合

 

一切の予断なく、被告を裁けるでしょうか…

 

 

 

 

 

本作は、実際にあった

 

そんな裁判を映画化した作品なのです!

 

 

 

 

 

お勧めポイント②
ほぼ有罪だと思われる人は

弁護されるべきか?

 

 

 



本作は、実際に起こった
 

クラウス・フォン・ビューロー事件を
 

ベースにした法廷映画。






この事件とは
 

クラウス・フォン・ビューローという男が
 

ドイツ貴族の家系の妻マーサを

 

インスリンを過剰投与して
 

殺害を図ったという容疑で起訴された事件!


↑大金持ちの妻マーサと結婚したクラウス。

彼はマーサにとって二人目の夫。

 



 

 

莫大な妻の資産でーのおかげで

 

お城のような豪邸に住み
 

不自由ない暮らしをしていた二人ですが
 

関係はとっくに冷え切っており
 

事件の直前にクラウスは
 

マーサに離婚を申し立てていました。


↑マーサが所有していた豪邸!






ある日、マーサが意識不明となって
 

浴室で倒れていたのを発見したクラウスは
 

病院に通報しますが
 

マーサは植物人間となってしまいました!

 

↑妻が浴室で倒れている事は

まず最初に、子供たちに伝えられました。





意識不明となったマーサの資産は
 

クラウスが相続する予定でしたが
 

この事件を不審に思った

 

マーサの元夫の子供や家政婦は
 

探偵を雇って捜査した結果
 

クラウスのカバンの中に
 

インスリンが入っていた事を発見します!


↑過去にもマーサは昏睡した事があるのですが

その時クラウスは病院に電話せず

家政婦の必死の嘆願でやっと連絡を取った

という過去があったのです!






クラウスは妻殺害で告訴され
 

30年の有罪判決を受けてしまいます。


↑クラウスを睨みつける、前夫の子供と家政婦!





けれどクラウスは控訴し
 

高名なハーヴァード大学のアラン教授に
 

弁護を依頼しました。


↑アラン教授は、弁護のプロフェッショナルです。






教授の知り合いや学生たちは

 

こんな事件を担当すれば

 

彼が悪徳弁護士のように思われると

 

心配するのですが

 

彼は、引き受けることにします。

 

 

 

 

 

その理由は、

 

完璧な弁護をしても

クラウスはやっぱり有罪だった!

 

という判例を作りたいから。

 

 




アラン教授にとって裁判とは


確かな証拠によって

 

予断なく被告を裁くべきもの!




クラウスが上告した以上は

 

彼は推定有罪であり

 

アランの見つけ出した絶対的な証拠で

 

確定有罪にしたかったのです!

↑よし、俺たちで徹底的に反証を探し出そう。

その上で、敗訴したとしても

クラウスの有罪を確定できるじゃないか!

 

 

 

 

 

さて、アラン教授の捜査によって

 

果たしてクラウスは有罪となるのでしょうか?

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

 

 

 

 

お勧めポイント③
とは裁判は

何のためにあるのか?

 

 

 

本作は実話ですので

 

裁判の結果は、誰もが知るところ!

 

↑逮捕された当時のクラウス本人。

 

 

 

 

 

 

ですので本作では

 

アラン教授たちの調査を通して

 

法廷というものが

 

何のためにあるのかを描いていきます。

 

 

 

 

 

クラウスの態度が不遜だから有罪?

 

↑冷たくて不遜な感じのクラウス。

 

 

 

 

 

けれど彼はヨーロッパの上流階級の人。

 

彼らがアメリカ人よりも

 

話し方や行動が静かだから有罪でしょうか?

 

 

 

 

 

以前、マーサの具合が悪い時に

 

連絡しなかったから有罪?

 

 

 

 

 

けれど、調べてみるとマーサは

 

重度のアルコール中毒で

 

医者に指図されるのを嫌っていました!

 

 

 

 

 

浴室で倒れていたのは不自然では?

 

↑こんな感じでクラウスが引きずったのでは?

 

 

 

 

 

いいえ。

 

気性が激しくワガママだったマーサは

 

浴室には誰にも入れない主義!

 

↑浴室は、私だけの場所!

入室厳禁!!

 

 

 

 

だからこそ発見が遅れたのですが

 

もし、殺害するつもりなら

 

死んだのを確認してから通報するのでは?

 

↑酒、タバコ、薬を多様する低血糖のマーサは

いつ死んでも不思議ではない人でした。

 

 

 

 

 

アラン教授は、調査するほどに

 

一審で語られた多くの事が予断に過ぎす

 

確実にクラウスが殺したという証拠が

 

見いだせなくなってしまいます!

 

↑感情を見せないクラウス。

でも、もし生来の彼の性格が冷静だったとしたら…

 

 

 

 

そう。

 

 

 

 

 

裁判とは、確かな証拠によって審議され

 

結審されるもの。

 

 

 

 

 

いくら印象で推定有罪を求めても

 

証拠がないのであれば

 

有罪にする事なんてできないのです!

 

↑二人の出会いだって、前夫と破綻したマーサが

寂しさからクラウスに近づいたもの。

財産目的にクラウスが近づいたのではないのに

人は予断で、断罪したがるものなのです…

 

 

 

 

 

 

限りなく有罪っぽいクラウスは

 

アラン教授によって無罪を勝ち取りますが

 

民事では敗訴して

 

マーサの財産を放棄させられますが

 

今でもイギリスで

 

美術評論家として生活しているのです…

 

 

 

 

 

 

という訳で次回は

 

夢を追うか?

現実を生きるか?

 

というテーマで

 

レボリューション6

 

という映画をご紹介したいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

↑本作は欧米人が考ている

裁判というものの本質がよく分かる映画。

 

情状酌量や社会通念ではなく

確かな証拠によって判決が下される裁判は

感情を凌駕した場所なのです!