こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/
 

 

 

 

 

 

本日も
 

想像力と
発掘良品の発掘

 

というテーマで
 

荒野の用心棒
 

 

という映画を
 

ご紹介させて頂ければと思います。
 

 

 

 

 

 
映画で絶滅危惧種と言えば

 

どんなジャンルが思い浮かびますか?






サイレント映画?



↑まだ録音技術がなかった頃の無声映画は

絶滅したのでしょうか?






いえいえ。


 

 

 

 

トーキーが普及した後も

 

アーティストのような
 

無声映画を再現した映画は存在しますので

 

絶滅したとは言えません。


↑サイレントとトーキーの時代の境目を描いた

「アーティスト」はサイレント映画です。

 

 

アーティストの回はコチラ




ではベン・ハーのような
 

大規模なセットや多数のエキストラを使った
 

壮大なセットの映画?


↑すげー!ホントに騎馬レースしてる!!






確かに巨大セットは少なくなりましたが
 

セットに徹底的にこだわるクリエイティブ系監督は
 

まだまだ沢山いますので
 

完全に絶滅したとは言い切れないと思います。




↑「ダージリン急行」において

架空のインド列車を作ったウェス・アンダーソン監督!






では、マカロニ・ウェスタンはどうでしょう?






ウェスタンとは西部劇の事。






西部劇は今でも

 

名作が生まれ続けています!


↑シャープな映像がカッコいい

コーエン兄弟の「トゥルー・グリッド」も西部劇です。






けれど…

 

イタリアの西部劇マカロニウェスタンは
 

現在では全く作られなくなった絶滅危惧種です!


↑今では全く作られなくなったマカロニ・ウェスタン!





このシリーズで
 

本作品を選ばせて頂いた理由は3つ。



推薦理由①
娯楽映画に徹した
ハードなアクションと
ダンディズムが混在している
ザ・男の映画だから






本作は黒澤明の用心棒を

 

西部劇に置き換えたインスパイア作品!






用心棒と言えば

 

    三船敏郎のダンディズム!

 

 

 

 

 

 

三船敏郎の演じる桑畑三十郎は

 

決して善人ではなく

 

どちらかというと奸智に長けた策士!

 

↑フフフフフフと高笑い!

 

 

 

 

 

さびれた宿場町にやって来た三十郎は

 

街の二大勢力の仲を裂き

 

互いに殺し合わせて

 

全滅させてしまおうと画策するのです。

 

↑腕が経つ浪人である事を示し

お互いの陣営にスカウトされる三十郎は

両者をけしかけて高みの見物!

 

 

 

 

 

そんな桑畑三十郎は

 

なんとも得体のしれない存在なのです。

 

↑何を考えているか分からない謎の男。

 

 

 

 

 

 

けれど、そんな用心棒の西部劇版である

 

荒野の用心棒の流れ者は

 

三船敏郎の雰囲気とは、かなり異なっているのです!

 

↑一見すると似ていますが

映画を見比べると、かなりキャラが違う二人。







荒野の用心棒の流れ者は

 

今や大監督のクリント・イーストウッド!

 

↑本作ではほとんど喋らないイーストウッド。

 

 

 

 

 

 

彼も街の悪党たちを争わせますが

 

三船敏郎のような笑顔はほとんど見せません。

 

↑笑ったかな?と思った瞬間に怖い顔に!

 

 

 

 

 

彼は三十郎のような

 

腹に一物あるような男ではなく

 

狙った獲物を抹殺しようと決めている

 

殺し屋のような男なのです!

 

↑殺し屋のようというより、殺し屋そのもの!

 

 

 

 

 

 

表情の代わりに動くのは

 

髪の流れや、くわえたタバコの上下。

 

↑髪の毛だけが揺れている…

 

 

 

 

 

 

だからこそ本作のイーストウッドは

 

用心棒の三十郎のように

 

多分いい人なんじゃないかな?

 

という予測がつかず

 

最後まで、男の真意が分からない事による

 

緊張感に満ちているのです。

 

↑おっ、いよいよ真打登場!がんばれ

 

 

↑この男、一体なにを考えいるのか…

 

 

 

 

 

さて、悪党どもの闊歩する町で

 

二人の用心棒は

 

どのようにして相手を全滅させるのでしょう?

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑劇中二人とも名前は呼ばれません。

東西の用心棒のご活躍を、どうぞお楽しみください!

 

 

 

推薦理由②

寡黙な男にも

タイプのちがいがある

 

 

 

 

 

…ところで本作は

 

ちゃんと黒澤明にちゃんと許可を得て

 

製作された映画なの?

 

 

 

 

 

いいえ!

 

 

 

 

 

ここがマカロニ・ウェスタンの凄いところ!

 

 

 

 

 

本作を監督したセルジオ・レオーネは

 

クリント・イーストウッドには

 

用心棒のリメイクをやる

 

と言って出演を依頼していますが

 

当の黒澤明には、一切許可を得ておらず

 

後に裁判を起こされる事となります。

 

 

↑いやーカッコいい決闘シーンだよね!

 

 

↑バッチリ再現しよう!!

 

 

 

 

 

この何とも軽いノリこそが

 

マカロニ・ウェスタン!

 

 

 

 

 

アメリカで流行った西部劇!

 

 

カッコいいから俺たちも作っちゃおうぜ!

 

 

 

 

用心棒ってしびれるよね!!

 

 

カッコいいから俺たちも作っちゃおうぜ!

 

 

 

 

 

こんなライトな感覚で作られた作品だからこそ

 

内容的には、どれもライトタッチ!

 

 

 

 

 

流れ者が悪党の牛耳る町にやって来て

 

悪人を倒して去って行く

 

というストーリーを量産していき

 

やがては廃れて絶滅してしまったのです。

 

 

 

 

 

けれど、そんなライトな作りだからこそ

 

サクサクと観れるストーリーと

 

悪党を容赦なく殺しまくる主人公のカッコよさは

 

逆に、その後の様々なメディアの作品に

 

影響を与えていく事となるのです。

 

↑なんとマカロニ・ウェスタンのノリは

イギリス映画にまで!!

 

「女ガンマン・皆殺しのメロディ」は

どう見てもアメリカの正統派西部劇ではなく

マカロニ・ウェスタンのテイストです!

 

 

↑無口、タバコ、ガンマン!

この方もマカロニ・ウェスタンが入ってると思います。

 

 

 

推薦理由③

ライト・テイストだからこそ

誰もが楽しめる

西部劇キャラクターを

誕生させた!

 

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

 

娯楽性をさらに強めた

 

エクストリームな

マカロニ・ウェスタン

 

というテーマで

 

続・荒野の用心棒

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

↑マカロニ・ウェスタンはリアリティではなく

楽しさ、カッコよさを追求して作られた娯楽西部劇。

 

だからこそ

音楽やオープニングタイトルなども

ワクワクする感じなのです

\(^▽^)/

 

↑かっこいい!