こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/
 

 

 

 

 

本日も
 

想像力と
まさかの続編
 

というテーマで
 

アリス・イン・

ワンダーランド
時間の旅

 

 

という映画を
 

ご紹介させて頂ければと思います。






前回も解説させていた通り
 

技術は伝承する事ができるものですが
 

感覚を伝承するというのは極めて難しいこと。






ルイス・キャロルが
 

アリスという女の子のために語った夢物語は
 

ティム・バートン監督によって
 

現実世界で行き詰っていた少女が
 

空想世界を旅する事で
 

目の前の事から逃げずに頑張る事を思い出す
 

というお話に変えてしまいました。






キャロルとバートンの感覚は違っていますので
 

お話が変化するのは当然の事!






では続編を任されたジェームズ・ボビンという人は
 

一体どんな人だったのでしょう?


↑今度の不思議の国のアリスは、どんなテイスト?






このシリーズで
 

本作品を選ばせて頂いた理由は3つ。



推薦理由①
空想世界のキャラクターの
知られざる逸話を
新たに創造した

新機軸のアリスだから






ティム・バートン版の不思議の国は
 

少女時代のアリスが心の中で作り上げた
 

空想上のキャラクターたち。


↑アリスが心の中で創造した不思議の国の住人たち!






ですので彼らは
 

子供の頃の心を忘れてしまい
 

不思議の国に来てくれなかったアリスが
 

心待ちにしていました!


↑アリス自身が忘れてしまっていた

心の中で作ったキャラたちは

アリスが来た事で、再び空想の物語を

再会できたのです

\(^▽^)/

 

 

 

 

 

そんな空想上のキャラたちですので

 

彼らが奇妙なのは当たり前!

 

 

 

 

 

 

頭が異様に大きかったり

 

変な帽子をかぶってずっとお茶会していたり

 

空をフワフワ飛ぶ猫だったりするのは

 

空想の産物だから!

 

↑子供の頃は、空想の中で空飛ぶ猫が見えていた!

 

 

↑これは「インサイドヘッド」のビンボンと同じですね。

 

 

 

 

 

ですので、彼らがどんな容姿なのか

 

なぜ、変な行動をするのか

 

普段はどんな生活をしているのかなどは

 

どうでも良いことでした。

 

↑「ピーターパン」のティンカーベルだって

想像の世界の生物です。

 

 

 

 

 

けれど、彼ら幻想世界の生物たちの生態に

 

興味を持った人がいたとしたら…

 

 

 

 

はい

 

ヽ(=´▽`=)ノ

 

 

 

 

もう察して頂けましたね!

 

 

 

 

 

本日の作品の監督であるジェームズ・ボビンは

 

そんな幻想世界の住人の生態に

 

興味を持つタイプの人だったのです!

 

↑ジェームス・ボビン監督

 

 

 

推薦理由②

幻想世界の住人たちの

生態を想像するのも

想像力のなせる技である!

 

 

 

 

 

 

ボビンの作ったザ・マペットは

 

人形遣いジム・ヘンソンによって生み出された

 

カーミットやミス・ピギーなどのキャラが

 

番組が終わって引退した後のお話。

 

 

↑ジム・ヘンソンが作ったマペットたち!

 

 

 

 

 

 

そんな彼らは、以前仕事をしていた

 

マペット・スタジオが取り壊される事を知って

 

バラバラになってしまった仲間を集めて

 

マペット・スタジオを救うために

 

チャリティーショーを開催しようとするお話です。

 

↑ウルトラ・スーパー・ネガティブなカーミットも

みんなと一緒に頑張るのです!

 

 

 

 

そんなザ・マペッツにおいては

 

マペットは人形ではなく

 

それぞれに特徴のある想像上の生物たち!

 

 

 

 

 

 

そんなキャラクター愛にあふれる

 

ジェームス・ボビン監督が作ったアリスの世界は

 

一体どんなものだったのでしょう?

 

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑想像の世界のキャラが大好きボビン監督は…

 

 

↑不思議の国のキャラ達にも愛を振りまきます!

 

 

 

 

 

今回のストーリーは

 

アリスがマッドハッターの心を救うために

 

不思議の国の時間をさかのぼって

 

彼の過去のトラウマを取り除く冒険に出ます。

 

↑以前の元気を失っていたマッドハッター。

 

 

 

 

けれど不思議の国といっても

 

時間を自由に行き来する事はできません。

 

 

 

 

だからアリスは

 

タイムという時の番人が管理している

 

時空を自在に行き来できるアイテムである

 

クロノスフィアを盗み出して

 

アリスの知らない不思議の国過去へと旅立つのです!

 

↑不思議の国といえど時間は一方通行。

もし時空がメチャクチャになれば

不思議の国自体が破壊されてしまいます!

 

タイムは、そんな不思議の国の

時を守る番人なのです。

 

 

 

 

 

あっ!

 

 

 

 

もうティム・バートンのアリスの設定とは

 

異なる展開ですね!

 

 

 

 

 

 

不思議の国がアリスの心の産物ならば

 

時空を超える不思議だって

 

アリスが想像してしまえばOKのはず!

 

↑タイムから盗み出したクロノスフィア。

もしアリスの想像の世界なら

盗み出さなくても良いのでは?

 

 

 

 

 

そもそもアリスの心の中にある

 

不思議の国が破滅する訳ないですよね。

 

 

 

 

 

 

けれど、この新しい世界観によって

 

不思議の国の住人たちには

 

アリスも知らなかった過去

 

というものが誕生する事となりました!

 

 

 

 

 

なぜ赤の女王はあんなに頭が大きくて

 

いつも怒っているの?

 

↑小さい頃の赤の女王に何が?

 

 

 

 

 

どうしてマッドハッターたちは

 

アリスが来るまでずっとお茶会をしていたの?

 

↑永久ループでお茶会をし続けている

この3人に一体何が?

 

 

 

 

 

 

そして、マッドハッターが帽子屋を目指したのは

 

一体どうしてなの?

 

アリスを知らない頃のマッドハッターは

一体どんな人だったの?

 

 

 

 

 

そんな様々な謎を解いていく事でアリスは

 

不思議の国の住人達を

 

今まで以上に愛せるようになるだけでなく

 

自分の新しい生き方も見つけ出していくのです!

 

↑他者の過去を知る事で見えて来る自分の未来!

 

 

 

 

 

不思議の国のアリスは

 

ルイス・キャロルによって人類に贈られた

 

感覚を伝承する必要のない

イマジネーション!

 

↑あなたの感覚で不思議な世界の話を続けて!

 

 

 

 

 

だからティム・バートンの感覚から

 

ジェームス・ボビンの感覚にバトンタッチした本作は

 

新しい不思議の国のアリスであると共に

 

これ以降のアリスを作る上で

 

制約を課すようなものではないのです!

 

 

 

推薦理由③

想像力の数だけ

不思議の国のアリスは

存在して良い!

 

↑次のアリスのお話を作っていくのは…

 

そう!

あなたでも良いのです

ヽ(=´▽`=)ノ

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

 

いよいよこのシリーズの最後!

 

 

 

 

 

 

継承から深化へ

 

というテーマで

 

カンフーパンダ

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

 

↑ルールがないからこそ縛られない!

 

不思議の国のアリスは

永遠に想像力の源となり続けるのです。