こんばんは

ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

本日も

 

想像力と

発掘良品の再発掘

 

というテーマで

 

理由

 

 

という映画を

 

解説してみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

法廷というのは

 

常に正しい判決が行われる場所とは限りません。

 

 

 

 

 

 

もし絶対的な正義が常に明確なら

 

裁判は必要ありません。

 

 

 

 

 

 

絶対正義判定人が
 

あなたは正義なので無罪!
 

あなたは邪悪なので有罪!
 

というジャッジをして断罪すれば良いのです。

 

↑バットマンは、独自のジャッジで悪を倒す

絶対正義判定人です。

 

 

 

 

 

 

けれど、人が人を裁く以上

 

ジャッジする人間の判定基準ではなく

 

この罪に対して

この罰が適当かどうか?

 

という検証を複数の人で審議する必要があり

 

それを行う場所が法廷なのです。

 

↑複数の人で審議しないと、こういう結果も…

 

 

 

 

 


だからもし

 

裁判に参加している人の多くが有罪と言えば

 

無罪の人も有罪になってしまいまし

 

有罪の人だって無罪にすることも可能という事。

 

 

 

 

 

 

そう!

 

 

 

 

 

裁判というシステムは

 

絶対正義以上に危険な結果を生み出す

 

可能性もあるのです!

 

 

 

このシリーズで
 
本作品の推薦理由は3つ。
 
 
推薦理由①

裁判とは

望んだ結果に導くための

ゲームのようなものである事が

描かれているから

 

 

 

 

 

 

本の冒頭

 

平和そうな黒人家族に突如警官がやって来て

 

問答無用で黒人青年を逮捕します!

 

↑おぃ、お前逮捕な!

 

 

 

 

 

 

逮捕後に取調べが行われますが

 

黒人に対する偏見に満ちた乱暴な取調べが行われ

 

青年は白人少女への強姦と殺害を

 

半ば強制的に自白させられてしまうのです。

 

↑お前、有罪な!

 

 

 

 

 

 

 

もし自分が、こんな目にあったら…と思うと

 

すごく怖くなってしまう展開です。

 

 

 

 

 

ちなみに青年は

 

拘置所に勾留され続けていますので

 

何もできません。

 

↑…あんまりだあせる

 

 

 

 

 

ですので、本作の主役は

 

そんな哀れな黒人青年を助けることにする

 

元弁護士の大学教授のポールです。

 

 

 

 

 

 

 

ポールは死刑反対論者。

 

黒人少年の祖母から直接依頼され

 

被告の取り扱いに義憤を感じて

 

この事件の弁護を引き受けることとするのです。

 

↑地元の人たちは、青年を死刑にしようとしています。

 

死刑反対のポールにとっては許せない状況です。

 

 

 

 

 

 

現地に調査に訪れると

 

地元の黒人刑事は苦々しい顔で

 

よそ者の死刑反対教授ポールを出迎えます。

 

↑とても警察官には見えない現地の刑事!

 

 

 

何も知らないくせに!

 

裁判を引っかきましに来たのか!

 

 

 

 

 

そんな厳しい言葉を浴びせられたポールですが

 

被告の黒人青年に会ってみると

 

刑事とは正反対の

 

誠実で知的な人間だったのです。

 

↑ポール教授、お忙しい中

僕のために本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

青年の話を聞くと

 

彼は以前、奨学金で大学に通っていたのですが

 

別件で逮捕され起訴されてしまい

 

無実になったにも関わらず

 

起訴を理由に奨学金を打ち切られてしまった

 

という過去もあったのです。

 

↑俺の人生、あんまりなんです…

 


 

 

 

その上、聞き込みをしていると
 

黒人青年が殺した決定的証拠がないだけでなく

 

被害者の少女が刑事の娘と仲良しだった

 

ということも分ってきます!

 

 

 

 

 

 

むむむ…

 

( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

 

この逮捕は、本当に正当なの!?

 

 

 

 

 

 

さて、教授は裁判において

 

黒人青年を救う事ができるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑正義の国アメリカで

こんな偏見に満ちた裁判が行われていいのか!

 

 

 

推薦理由②

正義を貫くのなら

正当な手続きが必要である

 

 

 

 

 

 

ポールは地元刑事に対して

 

嫌悪感をむき出しにしていきますが

 

彼の怒りの源は

 

 

ポール自身が

死刑反対論者だからであり

 

 

黒人への差別に

憤りを感じたからであり

 


証拠のない断罪を

くつがえしたいという思いであり

 

 

ポール自身の正義を貫きたいから
 

 

 

 

 

…あれ?

 

 

 

 

裁判ってそんな理由で行われるもの?

 

(・_・;)

 

 

 

 

 

気がつけばポール自身が

 

裁判を自分の主張を押し通す場所として考え

 

証拠を集めて弁護しているのです。

 

↑みなさん!この青年は

偏見によって裁かれているんです!!

 

 

 

 

 

あれれ?

 

 

 

 

これじゃあ、ポール自身も刑事とは逆に

 

黒人青年の無罪ありきで裁判をしていませんか?

 

↑刑事「俺は有罪にしてぇんだ!」

ポールは「私は無罪にしたい!」

 

 

 

 

 

 

サスペンスですので詳細は解説しませんが

 

彼は自分の主義を貫く事に夢中になり

 

裁判を勝ち負けのゲームのように考えてしまいます。

 

 

 

 

 

 

けれどそれは

 

裁判が正義を裁く場所でなくなるという事。

 

 

 

 

 

 

裁判をゲームとして捉えれば

 

そこに正義が存在しなくなる可能性が

 

あるのですから…

 

 

推薦理由③

結論ありきの裁判は

正義を執行する場所では

なくなってしまう

 

↑一方の刑事にとって黒人青年を有罪にする意味は

 

町の平和を守るためであり
犯罪者を野放しにしないためであり
娘の友達の弔い合戦であり
彼自身の正義を貫きたいから…

 

ああ。

これでは裁判が、お互いの主張を通す

ゲームになってしまいます。

 

けれど、この展開に

ほくそ笑んでいる人間だっているのです。

 

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

 

裁判と私情

 

というテーマで

 

愛という名の疑惑

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

↑偏見に満ちた地元刑事をバカにするポールも

実は偏見の目で刑事を見ています。

 

この映画は、検察側と弁護側が

自分の立場ありきで主張を繰り広げている

現代の裁判の問題点を

浮き彫りにしている作品なのです。

 

 

理由 [DVD] 理由 [DVD]
2,160円
Amazon