こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

本日も

 

想像力と辛苦の人生

 

というテーマで

 

ジャニス
リトル・ガール・ブルー

 

 

という映画を

 

ご紹介させて頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

異端者の辛苦

 

 

 

 

 

 

社会に自分の居場所が無いという辛苦は

 

居場所がある人には

 

絶対に分からないと思います。

 

 

 

 

 

 

陽気な人々の集まるカリフォルニアで

 

周囲に理解者がいなかったティム・バートンは

 

陰鬱な世界を脳内に構築していきます。

 

↑ティム・バートンの描いた

シザーハンズのラフ・スケッチ。

 

…病んでますよねあせる

 

 

 

 

 

 

故石田徹也氏の作品からは

 

社会に上手く溶け込めない人々の苦悩が

 

伝わってきます。

 

↑心の中の辛苦が伝わって来る石田徹也氏の作品

 

 

 

 

 

 

では、歌で自分を表現し

 

ファンの人々に支持されている

 

ミュージシャンの方々は

 

孤独を感じないのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

いいえ。

 

 

 

 

 

ミュージシャンにだって

 

孤独にさいなまれている人は

 

少なくないのです。

 

 

 

 

 

 

このシリーズで

 

本作品を選ばせて頂いた理由は3つ。

 

 

 

推薦理由①

ソウルフルな歌手でさえ

心の中に孤独を抱えていることが

描かれた映画だから

 

 

 

 

 

 

ジャニス・ジョップリンは

 

1960年代後半に彗星のごとく現れた

 

ロック・シンガー。

 

↑ジャニス・ジョップリン

 

 

 

 

 

 

枯れたような声で絶叫する

 

ソウルフルな歌声は

 

今でも人々を魅了し続けています。

 

 

↑ジャニスは一度聴いたら一生忘れない稀有な歌声の持ち主。

「サマータイム・ブルース」は、第一声で圧倒!

 

 

 

 

 

 

 

けれど彼女の活動期間は

 

わずか4年間。

 

 

 

 

 

 

 

彼女は27歳の若さで

 

オーバードーズ(麻薬の過剰摂取)によって

 

帰らぬ人となってしまったのです。

 

↑ジャニス・ジョプリンの名でリリースする予定だった

はじめてのアルバム「パール」を収録中に

彼女は死亡してしまいます…

 

 

 

 

 

 

ジャニスはなぜ

 

死ぬほど麻薬に溺れたのでしょう?

 

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

本作はドキュメンタリー映画。

 

 

 

 

 

彼女の仲間や家族へのインタビューを通して

 

ジャニス・ジョップリンの人生の軌跡と

 

実像へ迫っていきます。

 

↑ジャニスって、どんな人だったの?

 

 

 

 

 

 

そして、この映画からは

 

幼少の頃からずっと孤独だった

 

ジャニスの辛苦と

 

孤独に対する反動のような歌への傾倒が

 

伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

彼女は、とても外交的な性格。

 

 

 

 

 

 

人に愛されるために

 

いつも積極的に行動します。

 

 

 

 

 

 

けれど、その行動は

 

常に周囲の人から否定され続けるのです…

 

↑右端が、子供の頃のジャニス。

 

満面の笑みですが

他者からは、距離を置かれています。

 

所属していたコーラスグループは

性格が災いして追い出されてしまったそうです…

 

 

 

 

 

彼女は居場所を求めて

 

高校、大学、サンフランシスコと

 

渡り歩きますが

 

常に、彼女の元から距離を置かれます。

 

 

 

 

 

 

けれど、だからこそ彼女の歌声は

 

切なく、そしてハートに突き刺さるのです。

 

↑常に全身全霊で歌うジャニス。

 

 

 

 

 

…という事は

 

ジャニスは性格が悪かったの?

 

 

 

 

 

 

いいえ。

 

 

 

 

 

恐らくそうではありません。

 

 

 

 

 

ジャニスは

 

自分と一緒にい続けてくれる人を

 

探し求めていたのです。

 

↑ずっとずっとずっと一緒にいて!

 

 

 

 

推薦理由②

他者からの愛を求める人は

孤独になった瞬間を

何よりも恐れる

 

 

 

 

 

彼女の歌詞は

 

私は捨てられてしまった

 

愛され続けていたい

 

きっと彼は戻って来る

 

という

 

切ない彼女の内面を歌ったもの。

 

 

 

 

 

けれど

 

そんな寂しさでいっぱいの性格だからこそ

 

周囲に人がいる時は

 

必要以上に明るく、はしゃいでしまうのです!

 

↑みんなが一緒にいてくれるライブは

彼女の心のよりどころ。

 

 

 

 

ジャニスは言います。

 

感情から音楽は生まれ。

 

音楽を聞くことで感情が生まれるのよ。

 

 

 

 

 

ジャニスの感情は常に

 

私を理解して、そして愛して欲しい

 

というもの。

 

 

 

 

 

けれど、その境地を理解して

 

ジャニスを最後まで支え続けてあげられる人は

 

残念ながらいなかったのです。

 

↑インタビューの時に見え隠れする笑顔と泣き顔。

 

ジャニスの心の中には

明るさと寂しさが同居していたのです。

 

 

 

 

 

ライブの時は、みんなに囲まれていても

 

ライブが終わればみんな

 

愛する人や家族の元へと帰っていきます。

 

 

 

 

 

けれどジャニスには

 

帰るべき心のふるさとがなかったのです

 

(ノ_-。)

 

 

 

 

 

ジャニスはその寂しさを

 

お酒や麻薬で紛らわしていきます。

 

↑カメラの前ではいつだって元気!

 

 

↑でも一人っきりと時は…

 

 

 

 

 

 

両親からは、距離を持たれたジャニス…

 

 

 

高校の同窓会に行っても

 

誰からも話しかけられなかったジャニス…

 

 

 

とても相性の良かった彼氏とは

 

疎遠になってしまったジャニス…

 

 

 

 

 

みんなに愛されたいと願い

 

常に明るく振舞い続けたジャニスですが

 

この世に居場所はあったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

享年27歳。

 

ジャニスは世を去ってしまいましたが

 

彼女の心の叫びは

 

今は私たちの心に届いています。

 

 

 

 

 

 

ジャニスは今

 

世界自由の人から愛されているのです。

 

 

 

推薦理由③

ジャニスの孤独な哀しみが

歌として昇華され

彼女の魂は今

多くの人に愛されている

 

↑彼女の歌のジャンルはブルース。

 

ブルースとは

哀しい人生を明るく歌うものなのです…

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

 

行き場のない辛苦

 

というテーマで

 

ハイエナ

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

 

↑ジャニスに限らず

早世してしまったミュージシャンは少なくありません。

 

ニルヴァーナのカート・コバーン

ドアーズのジム・モリスン

ジミー・ヘンドリックス

そしてエイミー・ワインハウス。

 

彼らはみんな

27歳でこの世を去ってしまったのです。

 

 

 

↑タイトルのリトル・ガール・ブルーはコチラ。

涙なしには聞けません…

 

音譜リトル・ガール・ブルーの歌詞はコチラ音譜