私には仲良いママ友は1人でした笑い泣き

幼稚園に入る前に公園で出会って

長男と同じ幼稚園に行くことがわかって

ちょくちょく公園であうようになり

親しくなりましたひらめき

次男とも同い年の子がいるしね目がハート

年中までずっとそのママ友しかいなくて

遊ぶのはいつもそのママ友だったんだけど

バス停に新しく引っ越してきた人がいて

学年は違うけど月齢は近くて

子供は男2人で3歳差で同じ昇天

そのママも公園で会うようになり

喋る機会が増えてどんどん仲良くなって

子供は男の子同士でとにかく

ゲームが好きっていう共通点あり泣き笑い泣き笑い

ママ友の子はゲームめちゃくちゃ上手くて

長男は全然叶わないんだけど
(私も叶わない爆笑)

マイクラは長男めちゃくちゃ

やり込んでるからその友達に

教えてあげられるのよ泣き笑い

友達はマイクラ持ってないから一緒に

遊んで友達とマイクラしたり

友達のゲームソフト借りて

弟のほうと一緒にやったり爆笑

とにかくゲームしたくて

集まってる感じ爆笑

普段幼稚園のある日は

させて貰えないからね爆笑

そんな感じでお互いの家を行き来して

遊んで一緒に家でご飯食べたりする程

仲良しになりましたニコニコ

ママ友は結構年上なんだけど

見た目若くてとにかく話しやすい昇天

どんどん話題でてきて

話がつきない爆笑

家にお邪魔して帰宅したの

家出て8時間後の時もあったり驚き驚き

逆も然り爆笑

お互いの家に居ると子供が本当に

帰りたがらなくて親はもう帰るよって

言ってるんだけどずっと帰らない笑い泣き

私もお喋り沢山できて

楽しいんだけどねニコニコハート

でもママ友の子は小学校に行くし

バス停も変わっちゃったので

会う機会がなくなって遊ばなくなるのかな〜と

思うと残念です赤ちゃん泣き

ママ友とはそういうものだと

わかっているけどめちゃくちゃ

いい人だしせっかく仲良くなれたのに

残念ネガティブ

暫くしたら働きたいって言ってたしね昇天

元々仲良かったママ友も働き出して

遊べなくなるし

友達誰も居なくなっちゃったわ爆笑

私も働くしかないのかしら不安w

この2人のママ友のほかに

連絡先を交換して

お家に遊びに行かせて貰った

ママ友もいるのですが

お家が遠くてなかなかね泣き笑い

そのママ友もお仕事してるし

本当に暇なの私だけ泣き笑いw

長男も年長になったしこれから

どうなることやらにっこり星