東側のフェンスに誘引した
キングが咲き始めました。



この苗は
2017年度のダーリンからの
母の日のプレゼント。

 


樹勢が強いタイプなのに
地植えにしなかったせいか、
とちゅう調子が悪くなり
枝を半分まで切り詰めて
様子を見ていましたが…


爆発的には
成長していませんが、
少しずつ
またつるが伸びて
花数は年々増えています。

 

 

赤に近い濃厚なピンク色のバラが

房咲きしたら

見事な景観となります。




深みのある色合いが
シックな
ラバグルートも満開です。



朝日が大好きな
赤いバラは
東向きで育ててあげると
どれも調子がいいですね。


西日が当たらない場所と
いうことで、
ドルトムントも
ラバグルートも
さらに花もちが長くなり
かなり長期間
この鮮やかな景色を
楽しんでいます。



後から咲いた
手前のピエールドゥロンサールの方が
先に散り始めました。


スタンダード仕立ての
ミニバラ
『フェアリーダムゼル』も
咲き始めました。


写真だと
赤く見えますが、
ショッキングピンクです。