おのころ心平先生主宰 MMA(メンタリング・メディスン・アソシエーション)
医療現場支援プロジェクト 第3弾 『本質革命』 参加してまいりました。
こんばんは。
やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー
一般社団法人自然治癒力学校公認 月よみ師®
こばやしりえ です。
場所は東京御茶ノ水。
神田明神内。
新しくなったホールにて。
おのころ心平先生 「ココロとカラダの次元革命」
福島正伸先生 「待ったなしの生き方革命」
川嶋朗先生 「with コロナ時代の医療革命」
そしてコラボトーク。
それぞれの先生の専門切り口から始まる意識革命。
書き留めたメモを見返しながら
今、向き合うべきは 「この命を生きるということは?」。
自分自身と確認、見直し、修正するベストタイミングだと思いました。
おのころ先生のお話からは 「リ・フレーミング」。
今まで見たことがないモノを見る勇気。
物事の見方が大切。
福島先生のお話しからは 「命の責任は自分でとる」。
「どうせ死ぬのに なぜ生きるのか?」
恐怖や不安に心が支配されそうになった時
それでも生きていく、生きる意義、命の活かし方を
誰もが向き合うタイミングなのだ、と思います。
川嶋先生のお話は 「COVID-19についての情報の読み方」。
情報の数、種類を偏りなく入手し
的確に読み取りる習慣。
自分のカラダを知り、「健康だ!」といえる自分つくり。
こちらの本がお話しの中でありました。
女性なら 三陰交・足三里。
普段からカラダの管理、意識、ケアは大事。
暮らしの中の道具や習慣からできることは
いっぱいありますね。
具体的には控えますが
とっても仲良しの三人コラボトークは
笑いあり、オチのない話しにつっこみあり、
質疑応答には皆も大きく頷いて。
「不安」 「恐怖」 で知らぬ間に支配されていたことに
会場が気付かされました。
三人からの回答で とっても気が楽になりましたよ。
久しぶりに参加した会場で講演会に
心も頭も満たされました。
最後には・・・・
(撮影許可あり)
MMAにも賛同、参加している やましたひでこからのサプライズ。
花束が届き、にこやかな先生たち。
福島先生にいたっては・・・(クマですが)
ごきげん度合がよくわかるでしょ(笑)
「本質革命」とあり
「本質とは何だ?」と辞書でも確認して参加しました。
本質とは変わらないものかもしれないけれど、
バージョンアップというか 一皮むけるというか、
それこそ「革命」が時にある。
革命は自分に起こる。
今は・・・
生き抜くために起こさないと「いけない」のかもしれません。
本当に稀な機会に「恵まれた」と捉えて
これはチャ~ンス!(福島先生風)
特に「自分の生き方を振り返る」 だなと
会場を後にしました。
会場で「オン読、愉しかったです!」と声をかけて下さった皆さん。
とても嬉しかったです、ありがとうございました。
おのころ先生いわく、私たち、変人ですね(笑)
↓ ↓
毎日1クリックありがとうございます
こちらも
ポチっ!といただけると
とてもとても嬉しいです
《こばやしりえ主宰講座》
*断捨離®基本のき オンラインセミナー
*断捨離塾 7月課題実践&提出サポート
*断捨離®理論&実践 21日間3回オンライン講座
《コラボ講座》
最後までお読みいただきありがとうございます。
GO TO キャンペーン!
行ける時に 行きたいところへ (東京発着は除外されました)






