【現在ご提供中・受付中のセミナー&サービス】
※11月募集締め切りました。12月の訪問を受付開始しました!
□ 安心と安全の暮らしの場! しっかりとお家を整えたい!
→ プライベート断捨離サポートの詳細はこちらです
□ 「断捨離って捨てること?何を捨てるの?」
断捨離を学んでみたい方にオススメ!
→ 断捨離セミナー開催予定はこちらです
□ 数名・グループに断捨離を教えてほしい!
3名ほど集まれば個別に伺います。
→ お気軽にお問合せください
□ 講演・講習のご依頼
→ お気軽にお問合せください
本日もご訪問、有難うございます。
断捨離トレーナー こばやしりえ です。
シリーズのごとくお届けしていおります
断捨離トレーナー研修の様子
断捨離トレーナー研修二日目
断捨離トレーナー研修二日目 断捨離ハウス訪問
更に、続きです♪
今回も皆さんの断捨離のヒントになりますように。
断捨離ハウスを後にして、次に向かうは 再生こまつ町屋。
ここで少し説明しましょうね。
石川県小松市が統括する こまつ町屋委員会。
小松らしい町屋の街並み形成、再生・活用のため売買・賃貸、
住宅などの活用事例などを紹介。
平成20年度より文化的財産として残すべく、「こまつ町屋認定制度」を導入。
廃墟化したこまつ町屋を再生、活用しているやましたひでこは認定委員を
務めている。
再生こまつ町屋。
こちらは 廃墟化した町屋を 断捨離提唱者のやましたひでこが
復活させ、現在住まいとして活用している自宅です。
歴史と伝統ある日本ながらでの建物は
外からみるももちろん素敵♪
この写真、覚えておいてくださいね♪
左が玄関になります。
玄関を開けて、入ると・・・それは素敵な空間が♪
玄関、天井いっぱいまでにゴミが詰まっていたとのこと。
そのゴミを取り除き・・・ドドドーンと改造?!
今でいうリフォーム。 その物語を熱く語っております。
何かお気づきになりましたか?
そう、リビングの天井が断捨離ハウスもこちらも高いこと!
こうしてたくさんの人数が集っても
天井が高いと圧迫感もなく、なごやかな空気が皆を包みます。
ここまで断捨離にかかった(笑)住まいを訪問してきて
はっ! と気づいたことがあります。
住まいを熱く語る やましたひでこ。
断捨離は目の前、手元にあるモノから。
自分とモノとの関係性を問い直し、
不要・不適・不快 な モノ をひとつずつ取り除いていく作業。
そうして一つずつモノを取り除いて
手元に残り、大切に使い、大好きだと感じて。
そのうち、また問い直しのサイクルを経ていけば
自然と時の経過と自分のステージの変化で
モノが入れ替わっていく。
断捨離をはじめ、続けていけば
住まい、モノ・・・・ここにある、存在するためのストーリーが
あるのです。
だからこそ、断捨離をはじめると気づき、実行してきたことを話したい!
それも 熱く ♪
解説付きで♪
私たちも一緒ですよね♪
断捨離、熱く語ってしまいませんか?
だって、ここまでの過程、感激・感動を伝えずにはいられないから♪
こうして私の断捨離トレーナー研修は
再生 こまつ町屋 が終点。
二日間の研修と断捨離実践の住まいをこの目で見て
実際に身を置き、感じてみることは
私の断捨離を更に加速させるヒントを得てきました。
あとはまた、実践あるのみ。
断捨離はらせん階段をのぼるように。
更にワタクシも。。。
長くなりました。
断捨離トレーナー研修のシリーズ、お付き合いいただいた
皆様に、ありがとう♪
断捨離をはじめてみたいと感じていただけたら
ぜひご一緒に一歩踏み出してみませんか?
住まい、自宅、会社・・・そこでは一人かもしれません。
でも
こうして沢山の断捨離実践者が感動と変化を体感しています。
一人では。。ありません、心配は無用♪
12月15日(月)断捨離セミナー入門編 開催決定。
どうぞご予定を開けて。 ぜひご参加くださいね!
詳細は後日UPいたします!
嬉しいです!
ランキングに登録しています
にほんブログ村
携帯電話・スマホの方はコチラからぜひ → ブログ村 断捨離
こちらにも参加しています
↓ ↓
断捨離 ブログランキングへ
ちょっと真面目に書いてます!
◆こばやしりえってどんな人?
http://danshari-rkobayashi.com/profile/
◆こばやしりえのセミナー&イベント
http://danshari-rkobayashi.com/seminar/
◆こばやしりえへの講演・セミナー・イベント依頼
http://danshari-rkobayashi.com/contact/