阪急京都線十三にて
 阪急9300系9306F 準特急 京都河原町行き
 阪急京都線と神戸線に設定されていた快速急行の名称を変更し誕生した準特急に充当される阪急9300系です。
 準特急自体は元々京王で設定されていましたが京王線特急の停車駅追加と共に消滅しましたが、遠く離れた関西の地で新たに設定されました。阪急での準特急の新設の理由は京都線で新たに設定される指定席「プライベース」の関係で、特急·通勤特急·準特急に指定席を連結していると分かりやすくするために、神戸線も種別整理の兼ね合いで快速急行から変更されることになりました。