関ジャニ∞ごとだけでない、私の考え方の基本 | 働くお母さん( ´ ▽ ` )ノ仕事7割家事3割☆彡

働くお母さん( ´ ▽ ` )ノ仕事7割家事3割☆彡

毎日片道約1時間半かけて通勤してる常勤で働く母ちゃんが、高1の娘と中1の息子の子育ての事、趣味などを書く気ままな日記です。

なお、コメントは承認制で、自動的CPコメントは削除させていただいています。

お立ち寄り頂いてる皆様、ありがとうございます(*´꒳`*)

ブロ友さんのobakanekoさんが書かれた関ジャニ∞関係の記事ですが、この中のヨコちゃんの言葉の中に私の考え方に通じるものがあったのでリブログさせていただきました。




私は意識せずとも、やっぱり∞が好き〜♡













余談ですが、
今回の東京ドーム、アリーナの花道脇少し離れたところの席で、私の隣に大女さん(多分175センチくらいある)がいました。しかも20代と思われるマル担さん…(私が席に着いた瞬間に、私が丸ちゃんのうちわ持ってるのを見えたのか途端に嫌そうな顔してた)
その隣には小さめのヤス担さん。
2人とも花道にメンバー、トロッコでメンバーが来ると思いっきりうちわを高く上げてしまうので、私達は全く前が見えなくなりました(-_-)
コンサートの最後でおなじみの「最高で最強の…」の手を繋ぐのも繋いでくれませんでした…←おばちゃんはそんなの∞が喜ぶわけないし、エイターとしての意地があるので「繋いでいいですか」とお伺いして繋ぎましたけど…
気分悪かった!プンプンッ







いろんな方がいます。
エイターというか、人間なので、どこにでも自分の考えと合わない方がいます。



私も、自分を信じて頼ってくれる方には一生懸命返します。
私だから話してくれるとか、私だから頼るとか、そういう人のためには、一生懸命勉強してでも返します。

逆に、肩書きだけで繋がってるような、私でなくてもいい人は相手にしません。


友達でも、仕事でも、それは昔から基本的にあります。
割と徹底してます。


なのでお友達も少ないのですが…
まぁ、私はその方がはっきりしてて気が楽なのです。

ただ、少ない友達でさえ「この人、私がいいわけじゃないな」と思うと、気持ちがスッと冷めて、熱が戻らないのは私の悪い所でもあるのですが…(ーー;)


これからも私を好きでいてくれる人のためには、一生懸命返していきたいと思います!
そして、私が好きだなと思う事は、やめないで頑張りたいと思います!


obakanekoさん、ヨコちゃんの素晴らしい言葉を教えて下さり、ありがとうございました!