NTT西日本は、16日(火)の15時45分頃から固定電話や光回線を使う『ひかり電話』などの通信サービスが大規模に利用出来ない状況となっていたと発表しました。
NTT西日本に拠ると、これらの通信サービスが利用出来なかったのは大阪府と京都府の全域及び兵庫県の一部地域とのことで、110番や119番などの緊急通報も利用出来なかった様です。
- 【障害発生】通信サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について(第1報:9月16日 午後4時00分時点)≫
- 【障害発生】通信サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について(第2報:9 月 16 日 午後 4 時 30 分時点)≫
- 【復旧】大阪府、京都府の全域および兵庫県の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について(終報:9 月16 日 午後 5 時 00 分 時点)≫
地域 | 固定電話 | ひかり回線 | 計 |
大阪府 | 81万回線 | 79万回線 | 160万回線 |
京都府 | 27万回線 | 26万回線 | 53万回線 |
兵庫県 | 8万回線 | 6万回線 | 14万回線 |
附随する周辺装置の対策も大変だった様です。