『新潟駅付近連続立体交差事業』に拠り在来線
を含めて新潟駅付近が完全に高架化された新潟駅
ですが、通勤に使う訳でも無いので初めて高架化された在来線
ホームに出掛けてみました。
上越新幹線と同階フロアになったので、在来線
と上越新幹線
の利便性は格段に良くなったとは思います。
(一方、在来線のみの利用の場合は3階迄昇らないといけないので大変です。)
丁度、在来線に羽越本線の特急『いなほ』
が入線して来ましたので、写真
に納めました。
特急『いなほ』は、従来通り特急電車E653系のままですが、塗装が単色に変更されました。
(以前の『いなほ』はU-107編成でしたが、今回はU-106編成でした。)
印象としては、以前の配色の方が良かったと感じます。
- 『新潟駅付近連続立体交差事業』:2006年度(平成18年度)~
- 在来線全線高架化完成:2022年(令和4年)6月5日(日)~