当地方は、お盆を過ぎると暑さも一段落、特に朝晩はグッと涼しくなるのですが、今年はかなりと違う様です。
今日、日本一暑かったのは新潟県長岡市で、最高気温は39.0℃を記録した様です。≫
そして、県内では新潟県岩船郡関川村(下関)の38.1℃、新潟市西蒲区(巻)の37.9℃と、昨日よりも更に暑かった様です。
連日の暑さと少雨
は、県内各地の河川水量に影響を与えていますが、信濃川水門(新潟市中央区関南町)の両側の2ゲートが今月12日(土)から閉じられていましたが、上流域での降雨
が有ったので国土交通省信濃川下流河川事務所はこの2ゲート閉鎖を解除しました。
(国土交通省信濃川下流河川事務所は安全の為、船舶のゲート航行は左岸側ゲートを航行する様に呼び掛けています。)
因みに、信濃川水門(新潟市中央区関南町)の閉鎖は2018年(H30年)以来の5年ぶりのことです。