北陸ガス(株)は、経済産業省の『電気・ガス価格激変緩和対策事業』に登録申請し、ガス料金の軽減措置を実施すると発表しました。≫
北陸ガス(株)に拠ると、2023年(R5年)1月から8月の間のガス使用分のガス料金に適用される原料費調整単価から1㎥当たり30円引き下げるとのことです。
また、補助が終了する2023年(R5年)9月からのガス使用分のガス料金については、原料費調整単価から1㎥当たり15円引き下げるとのことです。
これに拠り、新潟地区の標準的な家庭のガス使用量(37㎥)の場合、補助期間中は毎月約1,110円(税込)、補助終了後の9月以降は約555円(税込)ガス料金が安くなる見込みです。
原資は国の税金ですから、後から増税が来る訳ですが、取り敢えずは安いに越したことはありません。