仙台育英高校、初優勝。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

8月6日(土)から開幕した第104回全国高校野球選手権大会の決勝戦が行われ、宮城県の(学校法人仙台育英学園)仙台育英学園高等学校が初優勝しました。

勿論、東北勢では初めての優勝であり、漸く悲願の『白河の関越え』を達成しました。

先ずは、初優勝おめでとうございます!

(学校法人仙台育英学園)仙台育英学園高等学校は、1989年(平成元年)の夏大会に初めて決勝戦まで勝ち上がり、2001年(平成13年)の選抜大会と2015年(平成27年)の夏大会にも決勝戦までコマを進めていましたが優勝することが出来ず、今回初めて栄冠に輝いたことになります。

やはり、気候的なものがあるのか、東北地方、北陸地方及び北海道などの高等学校では、甲子園球場での優勝は難しい様です。