電力需給ひっ迫注意報、初発令。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

経済産業省は、27日(月)を対象とする『電力需給ひっ迫注意報』を東京電力エリアに発令しました。

電力需給ひっ迫注意報』は、今年5月に制度化されたばかりで、前日の16時の段階で各電力エリアの需給状況の予備率が5%未満と予想される場合に発令されます。

因みに、今回の『電力需給ひっ迫注意報』の発令は初めてで第1号です。

そして、この予備率が3%未満が予想される場合は『電力需給ひっ迫警報』となります。

今年は、既に暑いですし、マスクをしている状況が長時間になるので電力不足はチョッと心配です。
(更に心配なのは燃料費の高騰です。請求される電気代がとても心配です。)